目次 (大前研一通信特別保存版Part.Ⅵ)
タイトル:進化する教育-あなたの脳力は進化する!-
はじめに
第一章:【21世紀の学びへ】
「次世代の学びへ」
・ビジネスマンは親として子供に何を教えるべきか?
・教育とはいうけれど
・集団IQ
・"天才”ジョブズ氏は教育で生み出せるのか
第二章:【進化する大学】
ビジネス・ブレークスルー(BBT)大学
1.すべてのチャンスある人たちへ
2.大学教育への挑戦
(1)大学開学への道のり~オンライン大学における想い~
(2)BBT大学・三種の神器~経済&IT・英語・問題解決力~
(3)教えない大学~学生が自ら学ぶ~
(4)オンライン大学のメリット~あなたのいる場所がキャンパス~
(5)企業も応援する大学~グローバル人材の輩出~
3.自分の人生の社長となれ
4.答えのない21世紀を生きる皆さんへ(起業家指向の皆さんへ)
5.<特典掲載>オリエンテーション①「グローバル経済と経営」
第三章:【進化する大学院】
BBT大学大学院、BOND-BBT MBA
1.ビジネス・ブレークスルー大学大学院
ボンド大学大学院ビジネススクール
-BBTグローバルリーダーシップMBAプログラム-
論理的思考は世界共通語 文句を言う前に解決策を出せ
2.大前研一の語る「遠隔教育とMBA」
3.BBT大学大学院とは
(1)BBT大学院の概要
(2)BBT大学院ならではの特徴
(3)大前研一の建学の想い
(4)「私はこうして発想する」(文春文庫) 解説より
4.BOND-BBT-MBAとは
(1)仕事を続けながら、海外MBAを取得できるプログラム
◆大前研一からのメッセージ
「世界で伍していけるビジネスパーソンとして」
(2)多忙なビジネスパーソンに最適な学習プログラム
(3)オンラインで勉強……孤独じゃないの? ボンド大学の卒業生に聞いた
◆BOND卒業生の声
第四章:【進化する学び】
大前研一の発信から学ぶ -Teach(教える)からLearn(学ぶ)への深化
<原発問題>
1.原発ゼロを目指すのなら50%節電を国家目標とすべき
◆エアキャンパス(AC) 発言より
<政治問題>
2.「全国一律に」から訣別するとき
3.「クオリティー国家」をつくれる政治家は誰か
◆エアキャンパス(AC) 発言より
<ビジネス・経営問題>
4.ジョブズ氏の強烈な思い出、アップルの今後とるべき道
5.コモディティー化への対処は、PC撤退を決断したパルミサーノIBM会長に学べ
◆エアキャンパス(AC) 発言より
おわりに
ページ先頭へ