- 特集は、「平屋を楽しむ」。
日本において、平屋というかたちは住まいの原形といえます。雨が多く、夏には暑くなる日本の気候や、地震の多い風土、庭を通して四季の移ろいを感じる文化など、平屋の住まいはあらゆる面で私たちの暮らしを支えてくれます。現在、とくに都心では土地の条件や人口増加の影響により平屋建てという選択はなかなか難しくなってしまいました。しかしながら、平屋は「住みやすい」というだけでなく、家をつくる側の立場にとっても、設計の原点を見直すことができる大切な様式です。既存の制約ではなく、自由な判断によって家をつくりあげていく設計の醍醐味を、あらためてご覧ください。
特別記事は、「1995年に建てられた吉田五十八の住宅」。
これまで「現存せず」とされていた吉田五十八設計の住宅の現存が確認されました。配置計画から細部にいたるまで丁寧につくり込まれた五十八の建築を、豊富な図面とともに紹介します。連載の「詳細図で読み解く住まい」とあわせてご覧ください。
住宅建築 2012年12月号No.436|建築資料研究社
住宅|建築雑誌|平屋
- shinanobook.com HOME >
- 住宅建築2012年12月号No.436
特集
平屋を楽しむ
木々や草花を楽しみながら暮らす
南が丘の山荘
設計=益子アトリエ/益子義弘・益子昭子
片流れの大屋根でつなぐ 水平な広がり
市川の家
設計=アンドウ・アトリエ/安藤和浩+田野恵利
じっくりと住みこなしてゆく楽しみ
八ヶ岳 北杜の舎
設計=住まい塾/高橋修一+中村光次
元の平屋を建て替えて、終の棲家とする
新座の家
設計=工房おさかべ/越阪部幸子
越前の四季と、ともに生きる
掬月居
設計=安原三郎建築設計事務所
藁ブロックを積み上げたストローベイル・ハウス
美山の家
設計=大岩剛一住環境研究所
特別記事
家族と住まいを探求する「借家生活4」
松ヶ崎のギャラリー
設計=駒井貞治
インタビュー 松ヶ崎のギャラリーで暮らす駒井貞治さん、美佐さんに聞く
……聴き手=吉本 剛
試作実験住宅 新旧自邸2軒
素庵・旧自邸
設計=谷口愛太郎
1995年に建てられた
吉田五十八の住宅
旧倉田邸
設計=吉田五十八
吉田五十八の住宅と設計手法
……文=財満やえ子
Topics
国産材利用への道のり
……文=三澤康彦/Ms建築設計事務所
シリーズ
住まいの原点 最終回
篠原一男の住宅
……文=大松俊紀 写真=西川公朗
数寄屋を訪ねる
待庵とおこし絵図 その1
……文・図=金澤良春
研究室からフィールドへ 第1回
新潟大学工学部建設学科 岩佐研究室
「仮設のトリセツ」
連載
詳細図で読み解く住まい 第10回
吉田五十八邸(1944年)
設計=吉田五十八
言葉と思考 第10回
春日大社 摂社若宮神社
……図面・文=金澤良春
書評
『ミラノ 霧の風景』(1994年、白水社)著者=須賀敦子
『「絵になる」まちをつくる イタリアに学ぶ都市再生』
(2005年、日本放送出版協会)著者=民岡順朗
『日本人とユダヤ人』(1971年、角川学芸出版)著者=イザヤ・ベンダサン
……文=齊藤祐子
イベント・ニュース
プロフィール
次号予告
住宅建築 2012年10月号No.435 ¥1,900 | |
住宅建築 2012年08月号No.434 ¥1,900 | |
住宅建築 2012年06月号No.433 ¥1,900 | |
住宅建築 2012年04月号No.432 ¥1,900 | |
住宅建築 2012年02月号No.431 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年12月号No.430 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年10月号No.429 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年08月号No.428 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年06月号No.427 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年04月号No.426 ¥1,900 | |
住宅建築 2011年02月号No.425 ¥1,900 | |
住宅建築 2010年12月号No.424 ¥1,900 | |
住宅建築 2010年10月号No.423 ¥1,900 | |
住宅建築 2010年08月号No.422 ¥1,900 |
ページ先頭へ