- カウンセラーの先生による実践指導例、カウンセリングキーワードなどを掲載、学校保健の健康情報を発信します。
こころのオアシス 2013年6月号|学校保健教育研究会|健学社
養護教諭応援マガジン
- shinanobook.com HOME >
- こころのオアシス 2013年6月号
養護教論応援マガジン
こころのオアシス 6 June Vol.11 No. 124 2013
<心のオアシス“行雲流水”>第3回
「深く"見物"して行雲流水」
子ども家庭教育フォーラム/富田富士也 2
<心の健康カード>
「めまいを訴える子(1)―対応の原則と「立ちくらみ」」
玉川大学教職大学院教授/田原俊司 4
「めまいを訴える子(2)―回転性・動揺性のめまい」
玉川大学教職大学院教授/田原俊司 6
<カウンセリングを生かすリスナーになろう>第3回
無力な自分に気づいた時こそ共感で聴こう
子ども家庭教育フォーラム客員研究員/小泉雅子 8
<新聞切り抜き速報> 10
<親と子の“心のSOS”>
「父」
子ども家庭教育フォーラム代表/富田富士也 12
<楽しい掲示板作り>ようこそ保健室へ
「6 がつ、雨の日学校にひそむキケン」
岐阜聖徳学園大学短期大学部/鎌塚優子 14
<まんが・養護教諭な日々>
なるほどみかん 18
<輝く子どもの未来づくり>
「子どもの疲労度と学習効果を考える」
早稲田大学教授・医学博士/前橋明 19
<子どもの声が聴こえますか>(3)
「循環するやりとりを求める子どもの心」
子ども家庭教育フォーラム/荻野ゆう子 24
<パネルシアターで健康教育>第3回
「パネルと絵人形の準備」
うめちゃん’s 26
*今月の保健ニュース
<生活力を身につける>
・新しい保健
「唾液の働き」
東京都品川区立第四日野小学校/足助麻理 29
・ビジュアル保健
「熱中症の予防」
東京都荒川区立南千住第二中学校/塩畑伸恵 31
<心の健康>
・新しい保健
「人のいやがることでも自分から進んでやりましょう」
玉川大学教職大学院教授/田原俊司 34
・ビジュアル保健
「五感を磨こう!」
玉川大学教職大学院教授/田原俊司 36
<ほけんだより>
・「いきいき」(7月号)
「夏の健康で安全にすごそう」 38
・「心とからだ」(7月号)
「もうすぐ夏休みです/熱中症に気をつけよう」 40
<INDEX>
・新しい保健ニュース・6月号 42
・ビジュアル保健ニュース・6月号 44
<歳時記(社会行事)>
「入梅(11日)・父の日(16日)・夏至(21日)」 47
<表紙イラスト>
にしかたひろこ
<イラスト>
にしかたひろこ・寺田久仁子・大橋慶子・中村美智恵・日南田淳子・公文祐子
株式会社 健学社
ページ先頭へ