- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2014年11月号
心とからだの健康2014年11月号
Nov 2014
Vol.18 No.201
特集
“いのちの大切さ”を伝える教育とは
基本的自尊感情を育む「いのちの教育」
〜かけがえのない自分自身の「いのち」を支えるために〜
山陽学園大学総合人間学部生活心理学科 教授 近藤 卓 14
仲間とともに「いのち」を見つめ語り合う教室
鹿児島市立伊敷台小学校 教諭 村末 勇介 19
私の提言
「いのち」のかけがえのなさにどう気づくか
梶田叡一 9
焦点
子どもの心 分かち合えたら、そこは自分の居場所 木村倭文子 10
子どもの体 子どもの歩行 小澤治夫 11
子どもの性 子どもたちが思う「心とからだ」の不思議 今村寿子 12
連載
子ども健康相談室
「すぐにだまされてしまう」と悩んでいる子どもへの対応
/心因性難聴の子どもへの指導 田原俊司 26
親と子の“心のSOS”
思春期のさびしさ 富田富士也 38
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
「脳動脈奇形による脳内出血」の事例を通して 京都市公立中学校 養護教諭 60
子どもの声が聴こえますか
友だちに頑固になる子どもの心 荻野ゆう子 64
退職養護教諭の“まちの保健室”便り
子どもの権利として両性の養護教諭を! 野村美智子 69
子どもの成長を支援する健康相談
話の聴き方〜子どもが自分の思いを話す話さないにかかわらず
思いは受け止める〜 大谷尚子、中川裕子 76
学校保健・情報
研究会・セミナーのお知らせ 32
新聞切り抜き速報 36 まんが「養護教諭な日々」 37
学校保健アラカルト どう教える科学的な思考 照屋博行 40
今月の健康目標 寒さから身を守ろう! 50
まんが「ケンちゃん」 51 健康歳時記 56 知って得する健康の話題 75
カラーページ
こころのスケッチ
画 にしかた ひろこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
千葉県市原市立牧園小学校 野口 淳子 4
保健指導と教材づくり
ズバリ! お答えします! 個別の保健指導の実際
「悪いのは、ぼくじゃない!」 金子千秋 34
楽しく学ぶ掲示物と作り方
すぐ使える排便指導の教具 藤中里美 41
作って、使って、伝えよう! 楽しい保健教材
簡単に作れる歯科教材 五十嵐利恵 58
養護教諭なんでも相談室
異動勤務校での不安解消について 養護教諭の学校危機管理を学ぶ会 66
保健資料作りの協働活動から
いのちの尊重を考える多様な学習機会 八木利津子 72
クイズで健康教育
「歯の健康」クイズ うめちゃん'S 86
読み物
先人の句を心の癒やしに
小林一茶 大星光史 57
名著に学ぶ「心とからだの健康」第11 回
三木 清 著『人生論ノート』(1941) 西條敏美 80
トモコ先生の保健室奮戦記
“あとで…”の落とし穴 中木智子 84
すぐに役立つ
私の資料づくり(12月号)45
(小学校低学年) ふわふわことばとちくちくことば/ どんなことばがふわふわ?ちくちく?
( 小学校)かぜをひいたときの体のようす/ 手洗いを上手にしよう!/うがいを上手にしよう!/換
気を上手にしよう!
(中学校)冬を健康に過ごそう!/冬の生活クイズ!/心の健康/ 体の健康/ ノロウイルスに注意!
「ほけんだより」イラスト・カット(12月号) 52
付録「ほけんだより」12月号(小学校用) 巻末
12 月の健康目標 寒さに負けずに体をきたえよう/ 冬休みのすごし
方/インフルエンザとかぜのちがい/かぜ予防をしよう
「ほけん通信」12月号(中学校用) 巻末
かぜシーズン到来!/とにかく予防、それでもかぜをひいたと思ったら
/こんなときは病院へ!/感染性胃腸炎に注意!/ノロウイルスの感染経
路、感染予防のポイント/しっかり断ろう! お酒の誘い
表紙デザイン
株式会社ニホンバレ
イラスト
市毛有美 石崎伸子 大橋慶子
公文祐子 寺田久仁子 中村美智
恵 にしかたひろこ 日南田淳子
山本さと子
心とからだの健康 2014年10月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年9月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年8月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年7月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年6月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年5月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2014年4月号 ¥600 |
ページ先頭へ