- shinanobook.com HOME >
- 季刊教育法172号(2012年3月号)
〔特集〕
教員の資質向上策を考える
〔インタビュー〕これからの教員養成システムのあり方―教員養成教育の中身についての議論を
徳永 保
教員免許制度改革の方向性―中央教育審議会における審議を中心として 日向 信和
教育委員会と大学等との連携―中教審審議の空論と現実のアポリア 篠原 清昭
管理職のマネジメント能力の向上研修―群馬デザイン 清水 和夫
群馬大学教職大学院を修了したミドルリーダーの活用 萩原 孝宣
〔特集資料〕 中教審・教員の資質能力向上特別部会 基本制度ワーキンググループ(第6回)配付資料 骨子案(たたき台)
〔連載〕
事例研究 教育管理職のための法常識講座
学級崩壊と指導力不足を理由とした分限免職処分事由の妥当性を検討するための教員研修資料 梅野 正信
「教育紛争解決学」の創設・樹立に向けて
教育紛争解決学の基本ターム(1)―教育紛争 森部 英生
スポーツ基本法が示す「体育・スポーツ指導者」のあり方
体育教員・スポーツ部活動指導者の教育責任と法的責任 入澤 充・櫻田 淳也
東北アジア共同の家を求めて―延辺朝鮮自治州への旅 黒沢 惟昭
大学におけるカリキュラムマネジメントの理論と実際
カリキュラムマネジメントを規定する大学教員のあり方を探る 中留 武昭
〔子ども・教育と裁判〕
判例研究① 未成年の子をもつ性同一性障害者の名の変更 谷口 洋幸
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野) 村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香
〔論文〕
私立学校の統合と経営破綻における法的諸問題 岩崎 保道
東アジアにおける教育基本法とナショナリズム 篠原 清昭
〔書評〕
永井憲一 監修・矢倉久泰・石川多加子・高木敏和・西島建男 著『憲法から大学の現在を問う』 野上 修市
黒沢惟昭 著『生涯学習論の磁場―現代市民社会と教育学の構想』 伊藤 正純
〔資料〕
教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
季刊教育法文献目録 大河内彩子・武井 哲郎
季刊教育法171号 (2011年 12月号) ¥1,600 | |
季刊教育法170号 (2011年 09月号) ¥1,600 | 季刊教育法169号 (2011年 06月号) ¥1,600 |
季刊教育法168号 (2011年 03月号) ¥1,600 |
ページ先頭へ