季刊教育法173号(2012年6月号)|エイデル研究所|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

季刊教育法173号(2012年6月号)

立ち読みする
立ち読みする

季刊教育法173号
(2012年6月号)

エイデル研究所

出版社:
エイデル研究所
判型:
B5判
ページ数:
128ページ
発行日:
2012/06/25 
発売日:
2012/06/28 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥1,600 税込)

還元マイル:160マイル





既存の教育委員会制度のあり方を批判し、抜本的改革を試みる橋下・大阪市長(前府知事)の影響により、教育委員会制度をめぐる議論が改めて活発化している。教育委員会は不要か必要か、形骸化が問題視される制度の存在意義、再生・活性化の条件とは何か。

季刊教育法173号(2012年6月号)|エイデル研究所


〔特集〕
教育委員会の廃止・存続を問う
〔インタビュー〕教育委員会制度の抜本的な改革を―「中央集権システム」こそが諸悪の根源 穂坂 邦夫
〔インタビュー〕橋下政治の危険性と民意のつくられかた 斎藤 貴男
教育委員会制度の必要性―教育の本質と教育行政 高橋 寛人
教育委員会制度改革の方向性―教育ガバナンスの多様化に向けて 伊藤 正次
市町村教育委員会再生の条件は何か 堀 和郎
〔特集資料〕 大阪府教育行政基本条例(平成24年4月1日施行) 大阪府立学校条例(平成24年4月1日施行) 大阪市教育行政基本条例(平成24年5月28日施行)

〔連載〕 事例研究 教育管理職のための法常識講座 学級崩壊渦中における初任教員の自殺事件、教師間の支援の在り方を検討するための教員研修資料 梅野 正信
学校事故研究 「学校安全」の課題―科研費「学校の安全・安心の取組に関する意識・実態調査アンケート」結果ならびに、わが国における学校安全法制にみる― 橋本 恭宏
「教育紛争解決学」の創設・樹立に向けて 教育紛争解決学の基本ターム(2)―解決 森部 英生
スポーツ基本法が示す「体育・スポーツ指導者」のあり方 日常生活と心身のバランス 眞鍋 知子
東北アジア共同の家を求めて―サハリン・旅の想い出 黒沢 惟昭
〔子ども・教育と裁判〕 判例研究① 光市母子殺害事件第二次上告審判決 辻本 衣佐
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野) 村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香
〔論文〕 東日本大震災後の教員配置の検証―福島の兼務発令を中心に 大森 直樹
〔資料〕 教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
季刊教育法文献目録 大河内 彩子・降旗 直子

季刊教育法172号
(2012年 3月号)
¥1,600
季刊教育法171号
(2011年 12月号)
¥1,600
季刊教育法170号
(2011年 09月号)
¥1,600
季刊教育法169号
(2011年 06月号)
¥1,600
季刊教育法168号
(2011年 03月号)
¥1,600



ページ先頭へ