- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2016年3月号
特集
安心安全な学校づくりのためにできること
学校での身近な危機管理 -対応スキルのレベルアップをめざして
福井県越前市武生第二中学校 養護教諭 五十嵐利恵 14
自分の安全を自分で守れる子どもを育てる
養護教諭の学校危機管理を学ぶ会 弁護士 堀切忠和 21
私の提言
児童生徒の命を育む学校危機管理をいかに 上地安昭 9
焦点
子どもの心 思い込みから始まったパーソナリティー障害 土井麻美子 10
子どもの体 食物アレルギーの今後 谷内昇一郎 11
子どもの性 大切な子どもたちへ伝える性教育 利根智子 12
連載
子ども健康相談室
性別違和の子どもへの対応/進路を決められずに悩んでいる子どもへの
対応 田原俊司 27
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
「食物アレルギー対応(小学校)」の事例を通して 公立小学校 養護教諭 33
子どもの成長を支援する健康相談
東日本大震災の教訓をこれからに生かす 大谷尚子 中川裕子 59
ー 日常の関わりこそが真価を発揮する ー
親と子の“心のSOS”
母をいたわる父になってほしい 富田富士也 70
子どもの声が聴こえますか
働くことに戸惑う子どもの心 荻野ゆう子 72
いのちの教育のために
〈いのち〉に関わるマサカにどう対処するか 梶田叡一 77
学校保健・情報
学校保健アラカルト あれから5 年、「星に祈りを」 照屋博行 36
今月の健康目標 早ね早起きをしましょう! 44
健康歳時記 57 知って得する健康の話題 58
まんが「養護教諭な日々」 84 研修会・セミナーのお知らせ 85
カラーページ
こころのスケッチ 画 にしだ さとこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県川越市立川越小学校 熊木紀世美 4
保健指導と教材づくり
作って、使って、伝えよう! 楽しい保健教材
小学校でのいのちの学習から「いのち」 五十嵐利恵 38
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
体の中からぽっかぽか 東 春奈 41
保健室のおりがみ掲示板
3 月3 日はひな祭り 女の子の健やかな成長を祝う行事です コア・プランテック 54
ズバリ! お答えします! 性に関する健康相談の実際
摂食障害の疑いがあり、早急な治療につなげたい女子生徒 学校保健研究サークル「さくら草」 64
養護教諭なんでも相談室
卒業する子どもたちへメッセージを伝えたい 養護教諭の学校危機管理を学ぶ会 68
子ども・若者支援を考える
新年度に向けた資料づくり 八木利津子 74
読み物
先人の句を心の癒やしに
若山牧水 大星光史 37
エリナ先生の保健室奮戦記
旅立ちの時 阿部絵梨奈 80
クイズで健康教育
耳寄りなクイズ 深井佑利子 82
すぐに役立つ「保健だより」資料
私の資料づくり(4月号) 45
すぐに役立つ
「保健だより」資料
(小学校低学年) みなさん、入学・進級おめでとう!/ほけんしつはこんなところです/学校きゅうしょくがはじまります
(小学校)入学・進級おめでとう!/保健室は「心と体」の教室です/健康診断がはじまります
(中学校)入学・進級おめでとうございます!/保健室は心と体のサポートセンター/健康診断が始まります/
「ほけんだより」イラスト・カット(4月号)
付録
「ほけんだより」4月号(小学校用) 巻末
4 月の保健目標 健康診断を正しく受けよう/健康診断のお約束/こんなときは保健室へ/保健室を利用するときは…
「保健通信」4月号(中学校用) 巻末
ようこそ 保健室へ/健康診断が始まります!/健康診断の内容が一部変わります!
ページ先頭へ