季刊教育法183号(2014年12月号)|エイデル研究所|電子書籍|shinanobook.com|シナノ

季刊教育法183号(2014年12月号)

立ち読みする
立ち読みする

季刊教育法183号
(2014年12月号)

エイデル研究所

出版社:
エイデル研究所
判型:
B5判
ページ数:
168ページ
発行日:
2014/12/25 
発売日:
2014/12/28 
対応端末:
PC, iPhone, iPad, Android, Tablet

PC版:ストリーミング対応
iPhone版・iPad版・Android版・Tablet版:ダウンロード5回

購入(¥1,600 税込)

還元マイル:160マイル





今年は「子どもの権利条約」が国連で採択されてから25年、日本で批准されてから20年の年にあたる。この20年の間に何が変わったのか、そして、何が変わらなかったのか。最前線で活躍してきた研究者や中堅・若手研究者が20年の総括と今後の展望について語る。

季刊教育法183号(2014年12月号)|エイデル研究所


〔特集〕
子どもの権利条約20年の成果と課題
〔座談会〕
子どもの権利条約の20年を語る 荒牧 重人・喜多 明人・森田 明美・佐々木 光明
〔インタビュー〕
大田堯先生に聞く
子どもの権利条約を保障する子ども観・実践観―子どもの権利条約批准20周年の節目の年に―
(聞き手)安部 芳絵
子どもの権利条約20年の成果と課題
「教育領域」 堀井 雅道
「児童福祉領域」 加藤 悦雄
「法律・裁判領域」 斎藤 一久
「少年司法領域」―成長発達権の学際研究に向けて 竹原 幸太
「医療・保健領域」 武内 一
「スクールソーシャルワーク領域」 内田 宏明
「SC・心理領域」 福田 みのり
[総論]子どもの権利委員会の一般的意見~その活用の意義と方法 平野 裕二
[各論・資料解説]
〔連載〕
校長先生のヒントとガイド【第8回】 清水 和夫
事例研究 教育管理職のための法常識講座【第58回】 梅野 正信
学校と地域を元気にするコミュニティ・スクール【第8回】 佐藤 晴雄
大阪の教育はいま  原告・大阪市教組が完全勝訴の大阪地裁判決【第9回】 石田 精三
大学物語 夕暮れ【第4回】 大村 辰之助
学校安全コーナー  足利市の中学生就労死亡事故の学習会を開催【第6回】 喜多 明人
中学・高校生のための労働法入門【第9回】 道幸 哲也
〔座談会〕
憲法と教育法の架け橋―永井憲一著『憲法と教育法の研究』をめぐって―
喜多 明人・廣澤 明・高野 敏春・荒牧 重人・入澤 充
〔子ども・教育と裁判〕
判例研究Ⅰ 性同一性障害者の性別変更と父子関係 谷口 洋幸
判例研究Ⅱ 石巻事件控訴審判決―仙台高裁平成26年1月31日判決 菅原 由香
判例紹介(教育の分野、福祉・家族の分野、少年法の分野) 村元 宏行・古畑 淳・菅原 由香
〔資料〕
教育法日誌(中央の動き・地方の動き) 堀井 雅道
教育法文献目録 安ウンギョン・降旗 直子

季刊教育法182号
(2014年 9月号)
¥1,600
季刊教育法181号
(2014年 6月号)
¥1,600
季刊教育法180号
(2014年 3月号)
¥1,600
季刊教育法179号
(2013年 12月号)
¥1,600
季刊教育法178号
(2013年 9月号)
¥1,600
季刊教育法177号
(2013年 6月号)
¥1,600
季刊教育法176号
(2013年 3月号)
¥1,600
季刊教育法175号
(2012年 12月号)
¥1,600
季刊教育法174号
(2012年 9月号)
¥1,600
季刊教育法173号
(2012年 6月号)
¥1,600
季刊教育法172号
(2012年 3月号)
¥1,600
季刊教育法171号
(2011年 12月号)
¥1,600
季刊教育法170号
(2011年 09月号)
¥1,600
季刊教育法169号
(2011年 06月号)
¥1,600
季刊教育法168号
(2011年 03月号)
¥1,600



ページ先頭へ