- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2016年6月号
特集
歯科検診の結果をどう生かすか
健康診断(歯科検診)の結果を生かした取り組み
岐阜市立木之本小学校 養護教諭 塩谷由美 14
歯と口の健康を楽しく指導する -歯みがき大会の取り組みから-
公益財団法人 ライオン歯科衛生研究所 20
私の提言
生涯を通じる歯・口の健康づくりは
小・中・高・大学における系統的な活動が課題 中垣晴男 9
焦点
子どもの心 独り善がりの子どもの味方論 澤田鶴夫 10
子どもの体 子どもの頭痛について 真部哲治 11
子どもの性 日本のジェンダー平等に疑問 金子由美子 12
連載
子ども健康相談室
薬を過量服用する子/ひどい肩こりに悩んでいる子 田原俊司 25
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
給食指導時間中の事例を通して 公立小学校 養護教諭 30
今月の保健室経営
アクティブラーニング「歯みがきエキスパートになろう」の実践 山本浩子 33
子どもの声が聴こえますか
言葉にとらわれる子どもの心 荻野ゆう子 68
親と子の“心のSOS”
「ありがとう」の一言が言えない家族 富田富士也 70
いのちの教育のために
「命の大切さの実感」を育てる授業の構想(3)
-かけがえのない命・つながる命(小5・6) 梶田叡一 72
学校保健・情報
学校保健アラカルト あじさいの花に学ぶ かつての上司「厨義弘先生」の教え 照屋博行 32
今月の健康目標 夏の外出に気をつけよう 48
健康歳時記 58 知って得する健康の話題 59 まんが「養護教諭な日々」 67
研修会・セミナーのお知らせ 78
カラーページ
こころのスケッチ
画 にしだ さとこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県加須市立樋遣川小学校 石塚里沙 4
保健指導と教材づくり
養護教諭なんでも相談室
いじめ防止と養護教諭の関わり 養護教諭の学校危機管理を学ぶ会 37
ズバリ! お答えします! 性に関する健康相談の実際
交際相手との性的接触が疑われる生徒(中2 女子) 学校保健研究サークル「さくら草」 40
学生と考える保健教材づくり
子どもの発言を引き出す保健指導の検討 八木利津子 42
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
いろいろな歯のカタチを観察しよう! 東 春奈 60
保健委員会で取り組める 簡単実験観察
髪の毛の伸び方を比べてみよう 五十嵐利恵 62
保健室のおりがみ掲示板
汗ばむ時期 タオルやハンカチを忘れずに! コア・プランテック 64
読み物
ちひろ先生の保健室奮戦記
子どものむし歯をなくす指導を考える 田端千紘 75
クイズで健康教育
歯の健康を考えよう! 栗原由佳 76
すぐに役立つ「保健だより」資料
私の資料づくり(7月号) 49
(小学校低学年) 気をつけよう! クーラーとジュース/7月18日は「海の日」
(小学校)砂糖のとりすぎに注意!/砂糖をたくさんとり続けていると?
/砂糖のとりすぎを防ぐために/栄養ドリンクは健康になる薬ではありません
(中学校)汗と健康について考えよう!/夏の病気に気をつけよう(咽頭結膜熱・食中毒による急
性胃腸炎・熱中症・冷房病)
「ほけんだより」イラスト・カット(7月号) 54
付録
「ほけんだより」7月号(小学校用) 巻末
7 月の保健目標 夏を元気に過ごそう!/熱中症予防のひ・み・つ/ 夏を健康に過ごそう!
「保健通信」7月号(中学校用) 巻末
それは本当におしゃれ?/夏休みの生活に注意!/生活習慣病の原因/生活習慣病の予防
ページ先頭へ