- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2016年8月号
特集
保護者と連携した保健指導とは
情報社会だからこそ、対面でのコミュニケーションを大切に
東京都ファミリe ルール事務局 統括マネージャー 山本啓史(編集部取材) 14
保護者と一緒に作った「保健室だより」で地域ごと交流する
鹿児島市立名山小学校 養護教諭 安村美代 21
私の提言
「保護者vs. 学校」を「保護者&学校」へ 桑原朱美 9
焦点
子どもの心 肯定観が持てない苦しみ 小泉雅子 10
子どもの体 知っておきたい熱中症対策 真部哲治 11
子どもの性 性について話せる環境が大切 金子由美子 12
連載
子ども健康相談室
心因性視力障害の子/のぞき・盗撮をくり返す子 田原俊司 27
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
意識レベル低下に伴う救急搬送の事例を通して 元公立小学校 養護教諭 32
今月の保健室経営
2学期に向けて夏休み中に健康的な生活習慣を身に付けよう 山本浩子 42
親と子の“心のSOS”
しつけとモラルと人間の尊厳 富田富士也 70
いのちの教育のために
「命の大切さの実感」を育てる授業の構想(5)
―「命のつながりを実感する―<生>と<死>を見つめることを通して」(中学3 年)― 梶田叡一 72
学校保健・情報
学校保健アラカルト 石巻市佐々木家の皆さまとの出会い 照屋博行 41
知って得する健康の話題 46
まんが「養護教諭な日々」 47
今月の健康目標 生活を切りかえましょう! 48
健康歳時記 56 研修会・セミナーのお知らせ 78
カラーページ
こころのスケッチ
画 にしだ さとこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県川口市立川口総合高等学校 鈴木直美 4
保健指導と教材づくり
ズバリ! お答えします! 性に関する健康相談の実際
好きな男子が女子と話しているとリストカットしてしまう(小6女子)
学校保健研究サークル「さくら草」 36
養護教諭なんでも相談室
学校での薬品の管理方法について 養護教諭の学校危機管理を学ぶ会 38
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
汗は天然クーラー 東 春奈 59
保健委員会で取り組める 簡単実験観察
炭酸飲料の秘密を探れ! 五十嵐利恵 62
保健室のおりがみ掲示板
暑さに負けない体を作って みんなで楽しい夏休みを過ごそう! コア・プランテック 64
学生と考える保健教材づくり
掲示板から発信できる健康生活のすすめ 八木利津子 67
読み物
ちひろ先生の保健室奮戦記
保護者と直接会って話せる機会を生かす 田端千紘 75
クイズで健康教育
熱中症を予防しよう! 学校保健教育研究会 76
すぐに役立つ「保健だより」資料
私の資料づくり(9月号) 49
(小学校低学年)「朝ごはん」のすごいパワー!/なぜ朝ごはんを食べるの?/もし、朝
食を食べたくなくても…/夜、ちゃんと寝ていますか?
(小学校)くつを正しく選んで正しくはこう/くつのはき方をチェック!/大切な手足のつめをチェッ
ク!/朝ごはんを食べるとシャキーーン!
(中学校)血液の話/血液の働き/血液の量/貧血と脳貧血/睡眠について知ろう/脳の睡眠(ノ
ンレム睡眠)・体の睡眠(レム睡眠)/よい睡眠のための生活の基本
「ほけんだより」イラスト・カット(9月号) 54
付録
「ほけんだより」9月号(小学校用) 巻末
9月の保健目標 けがに気をつけよう/つめが伸びすぎていませんか?/おいしく食べよう朝ごはん/9
月9 日は救急の日 けがをしたらどうする?
「保健通信」9月号(中学校用) 巻末
夏休み→いつもの生活リズムへ/エナジードリンクの飲みすぎに注意!/エナジードリンクを正しく飲むようにしよう!/防災について考えよう!9月1日は「防災の日」
ページ先頭へ