- shinanobook.com HOME >
- 音楽現代 2016年9月号
♪カラー口絵
● 第 6 回仙台国際音楽コンクール
● 関西二期会/プッチーニ「 3 部作」
● 神奈川フィルハーモニー管弦楽団&
名古屋フィルハーモニー交響楽団合同公演
♪アートページ
● 2016 年度ヤマハ管楽器新人演奏会
● 山根弥生子ピアノ・リサイタル
♪特集
☆オペラ指揮者という存在
● オペラ指揮者とコンサート指揮者(宮沢昭男)
● オペラ指揮者とはどのような才能と感覚が必要なのか?(岸 純信)
● オペラ指揮者の系譜(野崎正俊)
☆私の好きなオペラ指揮者
● オペラ指揮者~その資質と栄光(佐藤康則)
● 海外の公演で聴いた 5 人のオペラ指揮者(野崎正俊)
● 指揮者こそオペラの中心(保延裕史)
● 真の意味で大局的な視野が要求されるオペラ指揮者(宮崎 滋)
● カルロス・クライバーとバイロイトのワーグナー指揮者たち(横原千史)
● ワーグナーを振った指揮者たちを中心として(吉田真)
♪特別企画(1)今秋来日するアーティストたち
● オーケストラ? グローバル・スケールで活動範囲を拡大する世界のアンサンブル(上地隆裕)
● 鍵盤楽器奏者(真嶋雄大)
● 弦・管楽器奏者/クァルテット・室内合奏団(佐藤康則)
● オペラ団体&歌手(岸 純信)
♪特別企画(2)
今秋の日本のオーケストラ イチオシコンサート【第一弾】
● 大阪フィルハーモニー交響楽団
● 神奈川フィルハーモニー管弦楽団
● 関西フィルハーモニー管弦楽団
● 京都フィルハーモニー室内合奏団
● 群馬交響楽団
● 札幌交響楽団
● 静岡交響楽団
● 瀬戸フィルハーモニー交響楽団
● 仙台フィルハーモニー管弦楽団
● 千葉交響楽団
(旧:ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉)
● 中部フィルハーモニー交響楽団
● 東京交響楽団
● 東京佼成ウィンドオーケストラ
● 東京都交響楽団
● 日本フィルハーモニー交響楽団
● 広島交響楽団
● フィルハーモニック・ウインズ大阪
♪インタビュー
● 板倉康明(指揮者/クラリネット)
● 瀧井敬子(音楽学者・音楽プロデューサー)
● 高橋由樹(メゾソプラノ)&浅井道子(ピアノ)
♪ミニ・インタビュー
● 福田美樹子
♪プレビュー・インタビュー
● マレック・シュパキエヴィッチ
● 佐藤彦大
● 海野幹雄
● 岡本愛子
● 浅野真弓
● 近藤晃司
● 守田絢子&植川縁&薬師寺典子
♪ミニ・インタビュー
● 城佑里
♪レポート&特別記事 他
● ヨーロッパ音楽通信( 3 )――ケルン、パリ、アンギアン・レ・バン、サン=ドニ(水野みか子)
● 海外音楽祭レポート――ハレ・ヘンデル音楽祭 ~ 「歌」の魅力が発揮された音楽祭(澤谷夏樹)
● 第 6 回仙台国際音楽コンクール ~第 1 位入賞者&審査委員長語録(工藤一郎)
♪ミニ・レポート
● ヤマハ大人の音楽レッスン/「アンサンブルフェスティバル 2016 」約 1000 人が参加(横谷貴一)
● ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル(横谷貴一)
● 第 16 回大阪国際音楽祭コンクール特別賞「松尾博賞」受賞記念公演(横谷貴一)
● クロイツァー記念会第 40 回例会 クロイツァー賞受賞者による演奏会(横谷貴一)
♪訃報
● 中村紘子さん死去
♪特別寄稿
● 作曲家、自作を語る オペラ『業平』初演を終えて
♪連載
〈海老澤敏〉 回想のモーツァルト~モーツァルトとともに70年( 55 )
ついでに私の〈対談・鼎談・座談集〉(一九八八年発刊)を紐解く
〈丹羽正明〉 「音楽批評家の仕事」46 拍手の仕方について
〈倉林 靖〉 「音楽と絵画」68 第 6 部 20 世紀―実験と激動の時代
第 9 回 A・デイネカとショスタコーヴィチ
〈工藤一郎〉 つながれ心、つながれ力 41 東北レポート ~ギネス認定~
〈西澤健一〉 ( 42 ) シーズン 4 〈 私立アレグレット學園 〉 No.6
シャブリエ君、夏休みデビュー!の巻。
〈上田弘子〉 ★日比谷花壇×音楽現代コラボ連載★「日々♪花デンツァ」42
「感謝を込めてブラームスに託す」
〈青澤唯夫〉 そうだ、モーツァルトを聴こう〈 20 〉
シュナーベル親子、ビルソン、ロバート・レヴィン、ギレリス親子、
バレンボイム、アシュケナージ、ショルティ、アルヘリッチ、他
〈おんがくしつトリオ・菅谷詩織〉 おんがくしつトリオがゆく!
ぶらりサロン探訪 12 「アトリエミストラル」(高崎)
♪海外レポート
● イギリス通信 〈加来洋子〉
ロイヤル・オペラ「イル・トロヴァトーレ」新演出、アイフォード・オペラ
● フランス通信 〈三光 洋〉
エクサンプロヴァンス音楽祭
● ドイツ通信 〈中田千穂子〉
第 7 回インターナショナル・ショスタコーヴィチ・ターゲ・ゴーリッシュ 2016
ベルリン州立歌劇場の「イル・トルヴァトーレ」
● オーストリア通信 〈山田亜希子〉
ウィーン・フォルクスオーパー《乞食学生》新制作、
フォルクスオーパーの新シーズンプログラム
● イタリア通信 〈川西麻理〉
ズービン・メータ指揮 R・シュトラウス/「ばらの騎士」、
チョン・ミョンフン指揮 ヴェルディ/「シモン・ボッカネグラ」、
第 10 回 国際古楽フェスティヴァル 「ミラノ・アルテムジカ」開幕
● アメリカ通信 〈上地隆裕〉
シンギング・ガールからタクト・レディへの道、来るか新二世指揮者の時代
♪ 2016 年 9 月のプレビュー、演奏会評、CD評、書評、告知板、その他
音楽現代 2016年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年6月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年5月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年4月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年3月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年2月号 ¥600 | |
音楽現代 2016年1月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年12月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年11月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年10月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年9月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年6月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年5月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年4月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年3月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年2月号 ¥600 | |
音楽現代 2015年1月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年12月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年11月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年10月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年9月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年6月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年5月号 ¥600 | |
音楽現代 2014年4月号 ¥700 | |
音楽現代 2014年3月号 ¥700 | |
音楽現代 2014年2月号 ¥700 | |
音楽現代 2014年1月号 ¥600 |
ページ先頭へ