- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2017年7月号
特集
特別の支援を必要とする子どもと関わる際の工夫
発達障害のある子どもへの支援と養護教諭の役割
独立行政法人国立特別支援教育総合研究所 客員研究員 渥美義賢 14
特別支援学校で児童生徒と関わる際に気をつけていること
千葉県立柏特別支援学校 養護教諭 髙瀬初美 21
私の提言
養護教諭と特別支援教育の視点 笹森洋樹 9
焦点
子どもの心 子どもはいつ「変身」するかわからない! 山下孝子 10
子どもの体 けが予防のためのアクティブラーニング 鈴木宏哉 11
子どもの性 知識と現実をつなぐ「性教育」 中谷奈央子 12
連載
子ども健康相談室
感覚過敏の子どもへの対応の基本と留意点/
聴覚過敏・視覚過敏の子どもの症状と学校での対応 田原俊司 26
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
通学途中で起こったけがへの対応事例を通して リスクマネジメント養護教育研究会 32
子どもの成長を支援する健康相談
養護教諭が気になっていた教育課題を
職員会議で話題にしていくこと 大谷尚子 中川裕子 39
子どもの声が聴こえますか
自分のことだけを話す子どもの心 荻野ゆう子 68
親と子の“心のSOS”
母性なきところに父性なし 富田富士也 70
いのちの教育
いのちの順番 ーおじいさんを助けるか、娘さんを助けるかを問いかけるー 古川 治 74
学校保健・情報
学校保健アラカルト 私は「おはよう、おじちゃん」
ー「レェ・ティ・ニャット・リンちゃん」のご冥福を祈ってー 照屋博行 31
今月の健康目標 夏の腹痛に気をつけましょう! 44
健康歳時記 56 まんが「養護教諭な日々」 65 みんなの心の回覧板 ぷるすあるは 72
研究会・セミナーのお知らせ 78 ザ・情報ツウ 79
カラーページ
こころのスケッチ 画 にしだ さとこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県川口市立元郷小学校 浅野 愛 4
保健指導と教材づくり
ズバリ!お答えします!性に関する健康相談の実際
「4 月に小4 で初経を迎えたA 子」(小4女子) 学校保健研究サークル「さくら草」 34
養護教諭なんでも相談室
発育測定などの行事を全校一斉にスムーズに
実施するための工夫について 久保田かおる 36
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
子どもロコモを予防しよう! 東 春奈 59
100 円ショップで作る!かわいい保健マスコット
体のつくりの模型 松本絵里 62
視点を変えて考える 保健指導の進め方シリーズ
養護教諭が行う心の健康教育 五十嵐利恵 66
読み物
クイズで健康教育
熱中症予防クイズ 学校保健教育研究会 57
しおり先生の保健室奮戦記
学校保健委員会を目前にして 金井詩織 77
すぐに役立つ「保健だより」資料
私の資料づくり(8 月号) 45
(小学校低学年) 夏休み こんなときどうする?
(小学校)夏でも下着を着よう!/汗をかいたら/どうして汗をかくの?/汗って何でできているの?/夏休みを健康に過ごして、元気に2学期を迎えよう!
(中学・高校)暑い夏、水分補給はこまめにしよう!/スポーツをする人必見!運動中の効果的な水分補給法/清涼飲料水の飲みすぎに注意!/水の事故に気をつけよう!/水の事故を防ぐための注意点
(中学・高校2)人とつながる力をつけよう 人の悪口を言うのはダメなのか/悪口を言いたくなったらどうすればいいのか
「ほけんだより」イラスト・カット(8 月号) 52
付録
「ほけんだより」8月号(小学校用) 巻末
夏休みを健康に過ごすための5 つのカギ/8月7日は「鼻の日」/鼻の3つの重要な機能/においの働き
「保健通信」8月号(中学・高校用) 巻末
熱中症に気を付けよう!/熱中症はなぜ起きる?/どんな症状が出るの?/熱中症を予防しよう!
心とからだの健康 2017年6月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2017年5月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2017年4月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2017年3月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2017年2月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2017年1月号 ¥600 |
ページ先頭へ