- shinanobook.com HOME >
- 音楽現代 2018年1月号
♪カラー口絵
● 来日オーケストラのラッシュ
● 全国共同製作プロジェクト プッチーニ「トスカ」
● ウェックスフォード・フェスティバル・オペラ
● 関西二期会「魔弾の射手」
● 工藤重典&赤塚博美
● 大阪国際音楽コンクール
♪アートページ
● 北欧音楽祭すわ 2017
“ 北欧デンマーク友好 150 周年記念に捧げる ”
● NISSAY OPERA 2017 ドヴォルザーク「ルサルカ」
● 門田展弥作曲 オペラ「業平」~今蘇る「伊勢物語」の世界
● 新年のご挨拶
● 読売日本交響楽団 第 572 回定期演奏会
メシアン「アッシジの聖フランチェスコ」(日本初演)
● 神戸市室内合奏団・神戸市混声合唱団 合同定期演奏会
オラトリオ「メサイア」全曲演奏会
● ラドミル・エリシュカ 日本最後の指揮
札幌交響楽団 第 604 回定期演奏会
● Team Alfonso presents
2 台のピアノによる The Piano Entertainment
♪特集 世界のオーケストラ&指揮者の現在
● 海外特別インタビュー 訊き手:安田真子
ダニエレ・ガッティ(ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席指揮者)
● オーケストラよ永遠に…その今昔を見る(上地隆裕)
● 今、日本のオーケストラの問題を考える(宮沢昭男)
● 欧米のオーケストラの今昔(青澤唯夫)
● 日本のオーケストラの過去と現在(宇野文夫)
● ウィーン・フィルのワルター、クナッパーツブッシュの演奏(倉林 靖)
● 往年のオーケストラに比較して、
メンバーの国際化とロイヤル色の衰退の現在(小林宗巌)
● 一つの理想だった指揮者とオーケストラの一心同体化(野崎正俊)
● クルレンツィスとムジカ・エテルナにみる演奏の今日性と時代の空気(保延裕史)
● 往年のオーケストラには音楽監督という名の絶対君主が存在、今は…(真嶋雄大)
● 「将来性」と「美質」を正面から打ち出す往年のオーケストラ(宮崎 滋)
● 来日ラッシュのオーケストラ公演レビュー
● 2018 年度シーズン・世界の主要オーケストラ、シェフの移動状況(上地隆裕)
● 最新 世界の主要オーケストラ&歌劇場198団体、39ヶ国1地域
音楽監督・首席指揮者一覧表( 2017 年 11 月 21 日現在)(上地隆裕・編)
♪特別企画 上半期の来日演奏家ピックアップ・上
● 2018 年度上半期に来日する世界の主要楽団(上地隆裕)
● 2018 年上半期に来日のオペラ団体&歌手、合唱団 (岸 純信)
〈巻末付録〉 2018 年の来日アーティスト一覧表付き
♪インタビュー
● 一柳慧(上の部分は「彗」です)(作曲者)
● 児玉麻里(国際オルガニスト、作曲家)
● 津田真人(サクソフォン奏者)
● 木嶋真優(ヴァイオリン奏者)
● 大塚野百合(賛美歌研究家)
♪プレビュー・インタビュー
● クワチュール・ベー(サックス四重奏団)
● �橋 望(ピアノ)
● 伊藤曜子 (ピアノ)
● 阪田知樹(ピアノ)
● 佐藤祐介(ピアニスト)
♪レポート、トピックス、レビュー、他
● 小林武史 ヴァイオリン・リサイタル(横谷貴一)
● 第13回 安川加壽子記念会 盛況だった回顧展と座談会(横谷貴一)
● 「京都の秋 音楽祭」大阪フィルハーモニー交響楽団 京都特別演奏会
● 第 2 回 Shigeru Kawai 国際ピアノコンクール開催決定(横谷貴一)
● 「Classic Bar ~ in Blue Rose vol.5 ~」(蒔田裕美)
● 民音研究所/年次報告会 2017
「ミュージッキングによる行動の変容」(横谷貴一)
● 「葉加瀬アカデミー」 2018 年 4 月開校!
☆★新連載★☆
〈丸山桂介〉 〈 怒れムーサ 〉 1 天空の旅人・バッハ
〈黒田晋也〉 オペレッタ・エッセイ~思いのままに綴るオペレッタ愛~
第 1 回ヨハン・シュトラウスII世 作曲「こうもり」
♪連載
〈海老澤敏〉 回想のモーツァルト( 71 )~モーツァルトとともに70年
《 ジュピター 》 の山オリュンポス山に登る
〈工藤一郎〉 つながれ心、つながれ力 57 ~アマデウスへの旅~
〈青澤唯夫〉 そうだ、モーツァルトを聴こう〈 36 〉
クレンペラー、ベーム、ブリテン、トスカニーニ、ワルター、モントゥー
〈内藤 晃〉 名曲の向こう側 〈 13 〉
ベートーヴェン/交響曲 第1番ハ長調 Op. 21
〈横原千史〉 ベートーヴェン・ルネサンス 弦楽四重奏曲再考 その 5
弦楽四重奏曲 第3番 Op. 18 - 3
♪海外レポート
● イギリス通信 〈加来洋子〉
ヴィクトリア・アルバート博物館とロイヤル・オペラ初のコラボ
● フランス通信 〈三光 洋〉
フィルハーモニー・ド・パリの音楽博物館開館20年を迎え、新たなスタート
フランツ・ウェルサー=メスト指揮クリーヴランド管
● ドイツ通信 〈中田千穂子〉
DOB でマイヤべーアのグランド・オペラ「預言者」プルミエ
J . レヴァイン指揮ベルリン・シュターツカペレ マーラー/交響曲第 3 番
● オーストリア通信 〈山田亜希子〉
ウィーン国立歌劇場《賭博者》新制作
フィリップ・ジョルダン指揮ウィーン交響楽団演奏会
● イタリア通信 〈川西麻理〉
10 月、11 月のスカラ座
● アメリカ通信 〈上地隆裕〉
北米指揮界はいま若い才能不作の時代
アメリカ離れの進む指揮界のビッグ・ネーム達
♪ 2018 年 1 月のプレビュー、演奏会評、CD評、書評、告知板、その他
音楽現代 2017年12月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年11月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年10月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年9月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年6月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年5月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年4月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年3月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年2月号 ¥600 | |
音楽現代 2017年1月号 ¥600 |
ページ先頭へ