- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2018年5月号
[特集]
いじめ問題、相談にどう対応するか
子どもが主役の安全で楽しい学校づくり
~インターナショナルセーフスクール活動~
日本セーフコミュニティ推進機構 代表理事 白石陽子 12
カウンセラーとの連携を生かして、子どもたちを見守る
東京都 三輪田学園中学校・高等学校(編集部取材) 19
[私の提言]
いじめ問題にどう対応するか 長野雅弘 9
[焦点]
子どもの体
学校検尿について 真部哲治 10
[連載]
子ども健康相談室
新型たばこ(加熱式非燃焼たばこ)について/
新型たばこの健康被害について 田原俊司 27
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
心疾患の生徒の意識消失事例を通して リスクマネジメント養護教育研究会 32
親と子の“心のSOS”
目の前にいて出会えない友だち 富田富士也 38
子どもの声が聴こえますか
融通の利かない子どもの心 荻野ゆう子 40
学生と考える保健教材づくり
日常的なけがの自己管理能力の育成を考える 八木利津子 72
いのちの教育
「いのちの教育」やっています!? 龍神美和 82
るり子先生の保健室奮戦記
骨折!?それとも突き指!?判断って難しい! 豊田瑠璃子 86
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
オリンピック・パラリンピック教育に向けて(2)
日本女子バレーボールチームの金メダル。『なせば成る』 照屋博行 37
今月の健康目標 歯のはたらきを知って、歯を大切にしよう! 44
健康歳時記 56 まんが「養護教諭な日々」 87
[カラーページ]
こころのスケッチ 画 のはらあこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
東京都新宿区立落合第一小学校 若林治代 4
[保健指導と教材づくり]
ズバリ!お答えします!配慮が必要な子どもたちの成長を促す
「ADHD、身長137.5㎝・体重50kg のA くんの肥満指導」(小4男子) 学校保健研究サークル「さくら草」 42
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
学校生活を安全に過ごそう! 芹澤 春奈 57
100 円ショップで作る!かわいい保健マスコット
4 月号の「おやすみチェックシート」を活用した保健指導 松本絵里 学校保健教育研究会 60
クイズで健康教育
ねる前のよい行動クイズ 学校保健教育研究会 64
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
「自分のことが嫌いな人へ」(小学校用)
「自分のことが嫌で嫌で仕方ない人へ」(中学・高校用) 学校保健教育研究会 66
養護教諭なんでも相談室
保健室登校の生徒とコミュニケーションをとるきっかけづくり 上原美子 80
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(6月号) 45
(小学校低学年)プール学習が始まります!/雨の日 傘の持ち方に気をつけて!
(小学校)みがいているのに「みがけていない」人がいます!/歯ピカチェック表/梅雨時の健康に注意/6月1日は「衣替え」の日
(中学・高校)歯垢ってなに?/歯垢のできやすいところ/鏡と舌で歯みがきチェック!/驚き!こんなにすごい、だ液のはたらき
(中学・高校2)見せかけの自信と本当の自信
「ほけんだより」イラスト・カット(6月号) 52
[付録]
「ほけんだより」6月号(小学校用) 巻末
6月の保健目標 歯を大切にしよう/目にやさしい生活をしましょう!/歯科検診ではこんなことを調べます!/歯医者さんが話している「暗号」の意味は?
「保健通信」6月号(中学・高校用) 巻末
気象と衣服の調節/汗の始末も大切です!/歯と口の健康について考えよう/「かむ」ことの大切さ
心とからだの健康 2018年4月号 | |
心とからだの健康 2018年3月号 | |
心とからだの健康 2018年2月号 | |
心とからだの健康 2018年1月号 |
ページ先頭へ