- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2018年6月号
[特集]
歯と口に関する保健指導を工夫する
ひろがる・つながる・つづく歯科保健活動
〜山手はっぴー活動を通した歯・口の健康づくり〜
岐阜県美濃加茂市立山手小学校 養護教諭 稲垣章子 12
歯と口の健康フェスタ
〜親子で体験する、歯と口のはたらき〜
日本学校歯科保健・教育研究会(編集部取材) 21
[私の提言]
学校における歯・口の健康づくりの意義
ー学校・家庭ではぐくむ子どもの健康ー
安井利一 9
[焦点]
子どもの性
母と娘
金子由美子 10
[連載]
子ども健康相談室
抗コリン作用とはなんですか?/錐体外路症状について
田原俊司 25
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
知的障害のある生徒の熱中症発症事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 30
今月の保健室経営
養護教諭のための仕事整理術〜PART1 職員室整理術〜
山本浩子 38
いのちの教育
「いじめと命」〜“Smile School”の実践から〜
松井典夫 71
子どもの声が聴こえますか
いじける子どもの心
荻野ゆう子 74
親と子の“心のSOS”
自立した家族を模索する親子
富田富士也 76
るり子先生の保健室奮戦記
ヒヤリ!食物アレルギーの発作が起きた!?
豊田瑠璃子 78
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
オリンピック・パラリンピック教育に向けて(3)
東京パラリンピックの成功を願って
照屋博行 33
まんが「養護教諭な日々」 43
今月の健康目標 夏の外遊びは熱中症に注意! 44
健康歳時記 56 研究会・セミナーのお知らせ 79
[カラーページ]
こころのスケッチ
画 のはらあこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
東京都中央区立久松小学校 上野弘子 4
[保健指導と教材づくり]
ズバリ!お答えします!配慮が必要な子どもたちの成長を促す
「起立性調節障害で保健室登校のC さん」(中3女子)
学校保健研究サークル「さくら草」 34
養護教諭なんでも相談室
朝食を取らない小学1年生について
佐藤雄二 36
はるちゃん先生の子どもの心をくすぐる保健教材
下着を着て清潔に過ごそう!
芹澤 春奈 57
100 円ショップで作る!かわいい保健マスコット
歯みがきすごろく
松本絵里 60
クイズで健康教育
歯のみがき方クイズ
学校保健教育研究会 64
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
「うんちを出すって気持ちいい」(小学校用)
「あなたのダイエット、本当に必要ですか?」(中学・高校用)
学校保健教育研究会 66
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(7月号) 45
(小学校低学年)もうすぐたのしい○○○○○ 頭の体そうにチャレンジしましょう!/7月16日は「海の日」
(小学校)汗をかくのはどんなとき?/汗をかく仕組み/冷房とうまく付き合おう/子どもはお酒を飲んではいけません!
(中学・高校)汗は体の冷却器です!/よい汗のかき方/清涼飲料水の飲みすぎに注意!/夏の冷え症にご用心!
(中学・高校2)認める・引き受ける・一生懸命生きる
「ほけんだより」イラスト・カット(7月号) 52
[付録]
「ほけんだより」7月号(小学校用) 巻末
7 月の保健目標 夏休み中も規則正しい生活をしよう!/夏休み明けを笑顔で迎えるための6 つのアドバイス/
虫刺されに注意!
「保健通信」7月号(中学・高校用) 巻末
腹痛の原因と症状を知っておこう!/7 月は「愛の血液助け合い運動」月間/食中毒に気をつけよう!
心とからだの健康 2018年5月号 | |
心とからだの健康 2018年4月号 | |
心とからだの健康 2018年3月号 | |
心とからだの健康 2018年2月号 | |
心とからだの健康 2018年1月号 |
ページ先頭へ