- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2019年8月号
[特集]
夏休みを生かして取り組む課題
ゲーム依存にならないために
獨協医科大学埼玉医療センター 子どものこころ診療センター
作田亮一 12
保健室の整理収納
〜保健室にある大切な書類、どうやって整理する?〜
元養護教諭 整理収納アドバイザー 加藤真由美 19
[私の提言]
夏休み明けの子どもと、ゲーム依存について
元養護教諭 整理収納アドバイザー 加藤真由美 19
[焦点]
子どもの体
e スポーツをどう思いますか?
鈴木宏哉 10
[連載]
子ども健康相談室
学校によるいじめの調査・対応に納得しない
保護者への対応
田原俊司 26
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
前歯の破折を見逃した事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 32
ズバリ!お答えします!配慮が必要な子どもたちの成長を促す
『吃音のため英語の授業に出たくないQ さん』(中2 女子)
学校保健研究サークル「さくら草」 64
養護教諭なんでも相談室
子どもの足と適切な靴の選び方と履き方について
八十島 崇 66
親と子の“心のSOS”
深刻ではないが簡単でもない「引きこもり」の問題
富田富士也 70
子どもの声が聴こえますか
親に携帯番号を教えない子どもの心
荻野ゆう子 72
るり子先生の保健室奮戦記
頭痛の本当の理由
豊田瑠璃子 74
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
カリタス小学校の事件から考えること
照屋博行 35
今月の健康目標
2 学期がスタートしました! 36
健康歳時記 48
まんが「GOGO保健室」 69
研究会・セミナーのお知らせ 75
ザ・情報ツウ 79
[カラーページ]
こころのスケッチ
画 のはらあこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県鴻巣市立箕田小学校 養護教諭 丸岡実苗 4
[保健指導と教材づくり]
がんばりノートと連動した掲示板づくり
夏休み 夏休み中の生活(プリント)
岩田 侑 50
100円ショップで作る!かわいい保健マスコット
よくねむれるのは どっち?(手作り絵本)
松本絵里 52
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
もしかして、ゲーム障害かも…?(小学校用)
ゲーム依存症・ゲーム障害に気をつけよう!(中学・高校用)
学校保健教育研究会 58
心に染みるねっ!食育らくご
③鹿政談(しかせいだん)
山本 進・重藤 暁 62
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(9月号) 37
(小学校低学年)バナナうんちは、けんこうのしるし
(小学校)心の健康ってどういうこと?/やってみよう!かんたん心の健康自己分析/骨について知ろう!/骨折した!折れた骨が治るまで
(中学・高校)簡単にできるリラックス方法をご紹介!/腹式呼吸にトライ!/起立性調節障害(OD)について/長い夏休み明けに多い悩み事 一人で悩まないで!
(中学・高校2)悪口をつぶせッ!
「ほけんだより」イラスト・カット(9月号) 44
[付録]
「ほけんだより」9月号(小学校用) 巻末
9月の保健目標 体調管理をしてけがを予防しよう/ゲームがやめられない…それってゲーム障害かも!?/救急車の呼び方を知っているかな?/ AEDの設置場所を確認しよう!
「保健通信」9月号(中学・高校用) 巻末
生活リズムを取り戻そう!/生活リズムの基本は「早寝・早起き・朝ごはん」/9月9日は「救急の日」救急箱の中身を見てみよう!/保健室に来る前にできる応急手当
心とからだの健康 2019年7月号 | |
心とからだの健康 2019年6月号 | |
心とからだの健康 2019年5月号 | |
心とからだの健康 2019年4月号 | |
心とからだの健康 2019年3月号 | |
心とからだの健康 2019年2月号 | |
心とからだの健康 2019年1月号 |
ページ先頭へ