- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2010年12月号
<特集> 養護教諭が行う「食育」の進め方
○学校保健委員会を通した朝食改善への取り組み
東京都品川区立源氏前小学校 足助麻理 14
○朝ごはんを食べてからだにスイッチを入れよう!
愛知県名古屋市立当知中学校 日下部香吏 20
○総合的な学習で食育を
-環境教育から発展させて-
愛知県名古屋市立城北小学校 出川久枝 25
<私の提言>
・食育により、人間としての正しい食事を教育する
神奈川県立保健福祉大学教授/中村丁次 9
<焦点>
・子どもの心
「孤独」に心を寄せる
子ども家庭教育フォーラムカウンセラー/小泉雅子 10
・子どもの食
時の課題・時を失う
聖徳大学教授/室田洋子 11
・子どもの性
妊娠・出産には限界があることを教えよう
(社)日本家族計画協会クリニック所長/北村邦夫 12
<連載>
・学校保健のデータ解説
朝食の摂取状況、肥満、食育に対する意識
埼玉大学教育学部学校保健学講座/中下富子 30
・「困っている子」に寄り添うために
「困っている子」と授業づくり
大阪市立大学/湯浅恭正 36
・学校保健アラカルト!
台湾のヘルスプロモーティングスクール
福岡教育大学教授/照屋博行 40
・わくわく! いきいき! 教材づくり
4年保健学習「育ちゆく体とわたし」における教材づくり
保健学習を生かした初経指導や保護者との連携
福井県坂井市立兵庫小学校/柴山智江 58
・健康教育の効果を上げる教材づくり
毎日の生活とけんこう-体を清潔に
関西福祉科学大学/大川尚子・名古屋学芸大学/井澤昌子 62
・今月の保健室経営
心の健康を保つことができる生徒の育成
岐阜大学教育学部附属中学校/阪野きよみ 68
・クイズで健康教育
冬を温かく過ごそう
うめちゃん’S 84
・ズバリ! お答えします!
避難(防災)訓練について
学校保健研究サークル「さくら草」 86
<カラーページ>
ねむの木のうた 宮城まり子 1
・わたしの保健室/アイデアを生かした掲示板 4、6
富山県砺波市立出町小学校/清玄寺真佐子
<読み物・情報>
・子どもたちに伝えたい健康慣用句 第44回
病は口より入る
医学博士/大星光史 65
・若き命の墓標20世紀の若者からの伝言 第1回
藤村 操-人生不可解
西條敏美 75
・健康一口メモ
新型インフルエンザ/鳥インフルエンザ 79
・美子(みこ)先生保健室奮戦記
『仕事ノート』に支えられて… 上原美子 82
・からだノート(高学年用)自分のからだの状態を知ろう! 80
・新聞切り抜き速報 66
<すぐに役立つ資料シリーズ>
・今月の掲示板
冬のテーマ2題
山口県山口市立小郡中学校/藤中ゆかり 41
・すぐに役立つ「保健だより」資料(1月号) 44
(幼稚園・保育園)しもやけに注意しましょう/体温が上がるのは、こんなとき
(小学校)からだに抵抗力をつけるために…/1.月経ってなあに? 2.初経をむかえるのは、いつ? 3.安心ポーチを準備しよう 4.月経のときのエチケット
(中学校)心のすき間をねらうこわい誘い—薬物乱用について
(高等学校)センター入試の日が近づいてきます!/いつまでも正月気分の抜
けない人はいませんか/こたつで寝るとかぜをひく?
・だめだめ!マサルくんPart92 51
かぜの季節
・「ほけんだより」イラスト・カット(1月号) 52
・12月の健康歳時記 56
保健室の“風”子どもの笑顔に会いたくて
東京都中野区立武蔵台小学校/田中久美子 57
<付録> おすすめの「ほけんだより」
・「からだノート」中学年用(1月号)
冬休みをけんこうにすごすために自分の生活を見直そう! 巻末
・「HEALTH」中高校用(1月号)
冬太りを防ぐには……/冬、肥満になる原因について考えてみましょう!/
新年の目標を立てましょう! 巻末
心とからだの健康 2010年11月号 ¥600 | |
心とからだの健康 2010年10月号 ¥600 |
ページ先頭へ