第1章 タートルグラフィックス—はじめてのSmall Basic
1.1 Small Basicの起動
1.2 最初のプログラム
1.3 2行のプログラム
1.4 さらに長いプログラム
1.5 タートルのメソッド
1.6 ペンの上げ下げ
練習問題
第2章 グラフィックス—文字やいろいろな図形を描く
2.1 グラフィックスウィンドウ
2.2 グラフィックスウィンドウの座標系
2.3 線を描く
2.4 円と楕円を描く
2.5 空行とコメント
2.6 プロパティ
2.7 四角形を描く
2.8 タートルで遊ぼう
6
練習問題
第3章 変数と演算─値を保存したり操作する
3.1 式
3.2 演算子と算術演算
3.3 変数
3.4 Small Basicの値の特性
3.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第4章 サブルーチン─処理をまとめる
4.1 繰り返して行う処理
4.2 サブルーチン
4.4 タートルで遊ぼう
練習問題
第5章 イベント─プログラムで発生した出来事を活用する
5.1 マウスイベント
5.2 キーボードイベント
5.3 テキスト入力イベント
5.4 タイマーイベント
5.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第6章 制御構文─実行順序を指定する
6.1 If文
6.2 演算子
6.3 For文
6.4 While文
6.5 Goto文
6.6 タートルで遊ぼう
3
練習問題
第7章 配列─同じ名前で複数の値を扱う
7.1 配列
7.2 文字列インデックス
7.3 2次元配列
7.4 Arrayオブジェクト
7.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第8章 コントロール─プログラムの部品を利用する
8.1 ボタン
8.2 テキストボックス
8.3 コントロールのプロパティ、イベント、メソッド
8.4 複数のコントロール
8.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第9章 ファイルとファイルシステム
9.1 Fileオブジェクト
9.2 Fileオブジェクトのプロパティとメソッド
9.3 データファイル
9.4 ファイルの検索
9.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第10章 いろいろなオブジェクト
10.1 Math
10.2 Text
10.3 Shapes
10.4 Sound
10.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第11章 テキストウィンドウを使う
11.1 テキストウィンドウ
11.2 テキストウィンドウのプロパティとメソッド
11.3 数値の入出力
11.4 テキストウィンドウとグラフィックスウィンドウの併用
11.5 タートルで遊ぼう
練習問題
第12章 デバッグ─間違いを探して直す
12.1 プログラムのテスト
12.2 デバッグの手順
12.3 症状の把握
12.4 追跡の方法
12.5 バグの修正
付 録
付録A Small Basicのインストール
付録B Small Basicのシンプルリファレンス
付録C 練習問題解答例
ページ先頭へ