- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2020年3月号
[特集]
がん教育の実践現場から
がん教育を始める、そして続けるために
北海道旭川永嶺高等学校 養護教諭 野口直美 12
令和元年度「学校保健統計調査速報」
「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果」 20
[私の提言]
がん教育はスピリチュアルヘルス教育である
湯浅資之 9
[焦点]
子どもの体
平成時代の子どもの体
鈴木宏哉 10
[連載]
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
アレルギーの事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 32
子ども健康相談室
衝動的行動を抑える方法
田原俊司 60
養護教諭なんでも相談室
養護教諭がやりがいを持って仕事ができるために
上原美子 65
ズバリ!お答えします!配慮が必要な子どもたちの成長を促す
『人の目が怖くて教室に入れないX さん』(小6女子)
学校保健研究サークル「さくら草」 68
子どもの声が聴こえますか
『たった一輪の花』に寄せる子どもの心
荻野ゆう子 70
親と子の“心のSOS”
他人だから照らせる一隅の働き
富田富士也 72
いのちの教育
特別の教科道徳を要として
池原征紀 74
るり子先生の保健室奮戦記
毎日体調不良を訴えて来室する児童との関わり Ⅱ
豊田瑠璃子 79
[カラーページ]
こころのスケッチ
画 のはらあこ 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
東京都豊島区立明豊中学校 養護教諭 松田千里 4
[保健指導と教材づくり]
がんばりノートと連動した掲示板づくり
3月 給食をのこさず食べよう
岩田 侑 49
100円ショップで作る!かわいい保健マスコット
優しい心の木の実の指導例
松本絵里 53
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
「ありがとう」は自分を好きになる魔法の言葉(小学校用)
あなたに、ありがとう(中学・高校用)
学校保健教育研究会 56
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(4月号) 37
(小学校低学年))「いかのおすし」を知っていますか?/歩きながら、何かを見ていませんか?
(小学校)いつもと同じ生活リズムを心がけよう/すてきなあいさつしてみよう/保健室にはルールがあります
(中学・高校)健康診断が始まります!/自分の健康は自分で管理!
(中学・高校2)人とつながる力をつけよう① 気持ちを上手にことばにする
「ほけんだより」イラスト・カット(4月号) 44
[付録]
「ほけんだより」4月号(小学校用) 巻末
4 月の保健目標 自分の体のことを知ろう!/健康診断の結果を見るときの3つの『ない』/保健室
にようこそ/保護者の方へ 登校前の健康観察をお願いします。
「保健通信」4月号(中学・高校用) 巻末
ようこそ!保健室へ これは○?それとも×?保健室の利用の仕方/健康診断カレンダー
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
この稿をもって、私の最終稿とさせていただきます。
照屋博行 35
今月の健康目標
健康診断でのルールを確認しよう! 36
健康歳時記 48
まんが「GOGO保健室」 67
心とからだの健康 2020年2月号 | |
心とからだの健康 2020年1月号 | |
心とからだの健康 2019年12月号 | |
心とからだの健康 2019年11月号 | |
心とからだの健康 2019年10月号 | |
心とからだの健康 2019年9月号 | |
心とからだの健康 2019年8月号 | |
心とからだの健康 2019年7月号 | |
心とからだの健康 2019年6月号 | |
心とからだの健康 2019年5月号 | |
心とからだの健康 2019年4月号 |
ページ先頭へ