- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2021年5月号
[特集]
タブレット一人1台の時代を考える
メディア機器との正しいつきあい方
東京都 都民安全推進本部 総合推進部 都民安全推進課(編集部取材) 16
養護教諭のICTを活用した保健教育
京都女子大学 発達教育学部 教育学科 養護・福祉教育学専攻 教授 大川尚子 29
令和2年度「学校保健統計調査」(速報値) 33
[連載]
子ども健康相談室
てんかん発作のある子どもへの対応
田原俊司 34
ズバリ!お答えします!コロナ禍の保健室、どうだった?
『私はおかしいんですか?』(小5 男子M さん)
学校保健研究サークル「さくら草」 40
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
「修学旅行中に起こった突然の事故」その後の生徒対応や
収束までの経過に至る事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 42
養護教諭なんでも相談室
不登校対応のコツ
東 宏行 72
[保健指導と教材づくり]
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
メディアとの付き合い方(小学校用)
メディア使用のルールとマナーを守ろう!(中学・高校用)
学校保健教育研究会 10
スポーツ食育LABneo
どうすれば体が大きくなるの?
長坂聡子 48
100円ショップで作る!かわいい保健マスコット
「健康電車を走らせよう!」の指導例
松本絵里 60
子どもの心をくすぐる保健教材
幸せホルモンで毎日ハッピー!
芹澤春奈 62
発育測定の時間を活用!25 分間の保健指導
9月1年生の保健指導
竹内雅子 66
[カラーページ]
表紙/ こころのスケッチ
画 白石貴士 1
わたしの保健室 アイデアを生かした掲示板
埼玉県東松山市立新宿小学校 養護教諭 杉原千春 4
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
歯みがきカレンダー(5月) 45
私の資料づくり(6月号) 46 51
(中学・高校2)人間力をつける③ 自分のことは自分でする
(小学校低学年)上手な歯みがきのコツ、教えます!
(小学校)食中毒に気をつけて!/ろうかを歩いてくれないとこまる人がいます/さてはきけんなことをしようとしていますね?
(中学・高校)梅雨の季節です。食中毒に注意しよう!/そのペットボトル、安全ですか?/カムカムパワーで健康チャージ!/歯が欠けた!折れた!抜けた!そんなとき…
「ほけんだより」イラスト・カット(6月号) 56
[付録]
「ほけんだより」6月号(小学校用) 巻末
6月の健康目標 歯を大切にしよう/ちゃんとみがけているかな?/水泳学習の前にしっかり健康観察/お家でも健康チェック!
「保健通信」6月号(中学・高校用) 巻末
水泳の授業が始まります/プールあるある…ふくらはぎをつった!/感染予防の観点からも歯みがきは大事!/学校でもみがこうよ!
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
GIGAスクール構想と学校保健
玉江和義 14
今月の健康目標
歯と口の一日の様子は…? 50
たのしい食べもの図鑑
にんにく・さやえんどう・さやいんげん 76
ザ・情報ツウ 78
健康歳時記 79
心とからだの健康 2021年4月号 | |
心とからだの健康 2021年3月号 | |
心とからだの健康 2021年2月号 | |
心とからだの健康 2021年1月号 | |
心とからだの健康 2020年12月号 | |
心とからだの健康 2020年11月号 | |
心とからだの健康 2020年10月号 | |
心とからだの健康 2020年9月号 | |
心とからだの健康 2020年8月号 | |
心とからだの健康 2020年7月号 | |
心とからだの健康 2020年6月号 |
ページ先頭へ