- shinanobook.com HOME >
- 音楽現代 2022年5月号
♪カラー口絵
● 伊藤京子追悼演奏会“つう”の愛した日本歌曲
● 第41回 東芝グランドコンサート2022
● 関西二期会「ドン・ジョヴァンニ」
● 上原彩子 デビュー20周年 2大協奏曲を弾く!
♪特集 バッハ音楽の凄さが分かる名作5傑
● マタイ受難曲、クラヴィーア曲集第1巻第1曲より「プレリュード」、他(宇神幸男)
● カンタータ第106番「神の時こそいと良き時」、平均律クラヴィーア曲集、他(木村貴紀)
● ゴルトベルク変奏曲、フーガの技法、チェンバロ協奏曲第1番二短調、他(倉林 靖)
● 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ、無伴奏チェロ組曲、他(佐藤康則)
● マタイ受難曲、ゴルトベルク変奏曲、音楽の捧げもの、他(西原 稔)
● ミサ曲ロ短調BWV232、クラヴィーア練習曲集第1〜4部、無伴奏チェロ組曲、他(保延裕史)
● ゴルトベルク変奏曲、管弦楽組曲第2番、6つの無伴奏チェロ組曲、他(宮崎 滋)
● ブランデンブルク協奏曲 第3番・第5番、幻想曲とフーガ、他(八木幸三)
● J.S.バッハの作品から5作を選ぶなんて私は到底できそうもない(横島 浩)
〈関連アーカイヴ:エッセイ「マタイ受難曲」〉
● 毒舌・私的名演奏論“原典って何?”「マタイ受難曲」の演奏について(音楽現代1994年2月号より)
● 「マタイ受難曲」とバロック精神(音楽現代1994年2月号より)
♪特別企画 後期ロマン派の歌曲+α〜ヴォルフ、マーラー、R.シュトラウス
● グスタフ・マーラーの歌曲の世界(茂木一衞)
● フーゴー・ヴォルフの歌曲の世界(保延裕史)
● リヒャルト・シュトラウスの歌曲の世界(野崎正俊)
● 新ウィーン楽派の歌曲の世界(宇野文夫)
● ドビュッシー以降、フランス印象派と その周辺の歌曲の世界(伊藤美由紀)
● 後期ロマン派歌曲の世界CD&DVD(野崎正俊)
〈音現アーカイヴ〉
● 別宮貞雄+鍵谷幸信「激論! 現代音楽とケージ(下)」(ジョン・ケージ主要作品リスト付き)
(音楽現代1980年8月号より)
♪アートページ
● 公益財団法人 東京二期会 明日を担う音楽家による特別演奏会
● ブラス・ジャンボリー2022
● 武満 徹 弧[アーク]
● 二十五絃筝制作30周年記念concert
● 松居直美企画セザール・フランク生誕200年メモリアル・オルガンコンサート
● オンド・マルトノ〜魂の詩〜
● 第24回 藤沢市民オペラ「ナブッコ」
● 近藤真豊子ピアノ・リサイタル
● ヤマハコンサートグランドピアノ「CFX」
新製品発表記者会見&新モデル発表記念プレミアム・コンサート
● 神戸市室内管弦楽団定期演奏会vol.152「コジ・ファン・トゥッテ」
♪CD発売インタビュー
● 鷲見恵理子(ヴァイオリニスト)
♪プレビュー・インタビュー
● 有森直樹(ピアニスト)、海野幹雄(チェリスト)、土屋美寧子(ピアニスト)
♪特別寄稿、レポート
● 今世紀初頭のWar Mongers(戦争屋)と音楽家たち
ロシアのウクライナ侵攻作戦が惹起したもう1つの側面
● 「バイロイトの第九」スウェーデン放送局秘蔵音源によるSACD登場!
● 水谷晨(作曲家) 個展 『東日本大震災追悼コンサート』
● NHK交響楽団×野平一郎プロジェクト フル・オーケストラによる完結編
シリーズⅢ〜ロマン派から印象派へ+野平一郎 静岡トリロジーⅢ「瞬間と永遠の歌」〜
♪連載
★新連載★〈大野一道〉『音を観る』その2
第1回「真の芸術創造は地球を一つに結ぶ」―辻井伸行さんと反田恭平さんに送る―
〈海老澤敏〉 回想のモーツァルト~モーツァルトとともに80有余年(123)
日本モーツァルト研究所設立10周年特別企画(その1)
〈丸山桂介〉 〈怒れムーサ〉53 天空の旅人・バッハ
〈内藤晃〉 〈名曲の向こう側〉第58回「モーツァルトに恋した弟子」
〈工藤一郎〉 つながれ心、つながれ力 109~前を向きつつ~
〈倉林 靖〉 〈音楽と絵画 近代日本篇〉29 藤島武二『天平の面影』について(3)
〈澤谷夏樹〉 〈レコード出会い頭 駆け出しマニアのアナログ新譜評〉第11回
アルゲリッチはタイムマシンである」
〈上地隆裕〉 「世界の音楽コンクール」〈4〉仙台国際音楽コンクール
♪海外レポート
● イギリス通信 〈加来洋子〉
グレンジ・フェスティヴァル
● フランス通信 〈久保 歩〉
マスネ『マノン』、ムソルグスキー『ホヴァンシチナ』、ソヒエフの辞任
● ドイツ通信 〈中田千穂子〉
ベルリン州立歌劇場でウクライナ戦争の犠牲者追悼と慈善コンサート、
KOBでJ.ヴァインベルガーのオペラ「バグパイプ吹きのシュヴァンダ」
● オーストリア通信 〈山田亜希子〉
ウィーン国立歌劇場《ヴォツェック》新制作、戦争が与える音楽界への影響
● イタリア通信 〈川西麻里〉
スカラ座の2つのオペラ
● アメリカ通信 〈上地隆裕〉
WPOの米国ツアーでゲルギエフの代役を務めた指揮者達、
コロナ禍でも女性指揮者達の躍進は続く=NJSOのジャン・シャンとNZSOの次期PC=ジェンマ・ニュー
♪ 2022年5月のプレビュー、CD評、演奏会評、書評、告知板、その他
音楽現代 2022年4月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年3月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年2月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年1月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年12月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年11月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年10月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年9月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年6月号 ¥600 |
ページ先頭へ