- shinanobook.com HOME >
- 音楽現代 2022年11月号
♪カラー口絵
● バイロイト音楽祭2022
● ロームクラシックスペシャル NHK交響楽団 京都特別演奏会
● インスブルック古楽音楽祭2022
● ロッシーニ・オペラ・フェスティバル2022
● 堤剛80歳記念コンサート
● ヴェッセリーナ・カサロヴァ メゾソプラノ・リサイタル
♪特集 コンチェルトを革新(変革)したコンチェルト5傑
● ハイドン/チェロ協奏曲、他(浅岡弘和)
● ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲集「四季」、他(生田美子)
● 吉松隆/マリンバ協奏曲「バード・リズミクス」作品109、他(石田正男)
● モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番、他(宇神幸男)
● ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」、他(宇野文夫)
● 菅野光亮/ピアノと管弦楽のための組曲「宿命」、他(戸ノ下達也)
● ベルク/ヴァイオリン協奏曲、他(西原 稔)
● J・S・バッハ/ブランデンブルク協奏曲、他(福田 滋)
● ケージ/ピアノとオーケストラのためのコンサート、他(横島 浩)
● 《番外編》邦人作曲家のコンチェルト(石塚潤一)
♪特別企画〈1〉 アニヴァーサリーな5人の往年の名ピアニストたち
● 生誕160年&歿後80年 エミール・フォン・ザウアー(野崎正俊)
● 歿後65年 ヨーゼフ・カジミェシュ・ホフマン(野崎正俊)
● 歿後60年 アルフレッド・コルトー(雨宮さくら)
● 歿後50年 ロベール・カサドシュ(木村貴紀)
● 生誕140年 アルトゥール・シュナーベル(新渡戸常憲)
● 5人+1人のアニヴァーサリーなピアニストのCD&DVD(野崎正俊)
♪特別企画〈2〉 第9回〈柴田南雄音楽評論賞〉
● 第9回「柴田南雄音楽賞」奨励賞受賞作品
「新しさ」の分析論:現代の⾳楽における差異、価値付け、そして魅⼒(小島広之)
● 「新しさ」への新しい視座──第九回柴田南雄音楽評論賞選評(三浦雅士)
♪アートページ
● 第42回草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティヴァル
● 第16回 Hakuju ギター・フェスタ2022
● 第48回木曽音楽祭
● ローム ミュージック ファンデーション スカラシップ コンサート〜希望と勇気〜
● ヤマハ・ガラ・コンサート2022
● ひろしまオペラルネッサンス アンサンブルシアターI「ドン・ジョヴァンニ」
● 愛知祝祭管弦楽団「トリスタンとイゾルデ」
● セイジ・オザワ松本フェスティバル オーケストラ コンサート
オペラ「フィガロの結婚」
● 藤田ほのか&藤田めぐみ チェロとピアノのリサイタル~バッハ コネクション~
● 近藤晃司 ピアノ・リサイタル ~The 響技~
♪連載
〈海老澤敏〉 回想のモーツァルト~モーツァルトとともに80有余年(129)
ヴォルフガング・アマデー・モーツァルト歿後220年記念特別企画
『海老澤敏コレクションモーツァルトのレクイエム展』
〈丸山桂介〉 〈怒れムーサ〉59 天空の詩人・シューマン
〈内藤 晃〉 〈名曲の向こう側〉63 ドビュッシー/《ゴリウォーグのケークウォーク》
〈上地隆裕〉 「世界の音楽コンクール」〈10〉エリザベート王妃国際音楽コンクール
〈工藤一郎〉 つながれ心、つながれ力 115 ~笑む~
〈倉林 靖〉 〈音楽と絵画 近代日本篇〉35 百武兼行「マンドリンを持つ少女」について
〈大野一道〉 〈音を観る〉その2 第7回
「梨の王様と巨匠の号泣」─時としてアマチュアはプロを超える―
♪海外レポート
● イギリス通信 〈加来洋子〉
女王の死とロイヤル・オペラ新シーズン
● フランス通信 〈久保 歩〉
オランジュ音楽祭2022
● ドイツ通信 〈中田千穂子〉
ムジーク・フェスト・ベルリン2022
● オーストリア通信 〈山田亜希子〉
「黄金の秋」フェスティバル
● イタリア通信 〈川西麻里〉
国際古楽フェスティバル(2)
● アメリカ通信 〈上地隆裕〉
POSTコロナ新採用の楽員が続々、G・マーラーからの贈り物、
復旧復興進むミネソタ管
♪ 2022年11月のプレビュー、CD評、演奏会評、書評、告知板、その他
音楽現代 2022年10月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年9月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年8月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年7月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年6月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年5月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年4月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年3月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年2月号 ¥600 | |
音楽現代 2022年1月号 ¥600 | |
音楽現代 2021年12月号 ¥600 |
ページ先頭へ