- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2023年1月号
[特集]
養護教諭の取り組み事例<ICT活用術>/ゲーム障害
保健室ICT革命
埼玉県久喜市立鷲宮小学校 養護教諭 安部佑利子 18
依存症と対応の基本
玉川大学 教職大学院 教授 田原俊司 29
[連載]
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
食物アレルギーがある生徒のアナフィラキシーの事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 35
子どもの声が聴こえますか
母親を支えたい子どもの心
荻野ゆう子 44
養護教諭の先生へ ひとこと掲示板
生徒を支える養護教諭の気づきに感謝
矢内遥平 60
養護教諭に求められる「ICT 活用指導力」
ICT を活用した保健組織活動 全校オンライン『げんき会議』
~メディアバランスを整えるために、自分ができることを考えよう~
岩佐映美(養護教諭) 協力:西川 聡(校内研究・情報教育担当) 61
養護教諭なんでも相談室
“ 下腿(すね)の内側の痛み(シンスプリント)”への対応
八十島 崇 67
[保健指導と教材づくり]
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
依存症、あなたはだいじょうぶ?(小学校用)/身近に存在する依存症(中学・高校用)
学校保健教育研究会 6
心に染みるねっ!食育らくご
2 3鰍沢
山本 進・重藤 暁 40
スポーツ食育LABneo
食品表示を見てみよう
長坂聡子 47
[巻頭カラー]
表紙/ こころのスケッチ
画 白石貴士 1
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(2月号) 51
(小学校低学年)2月3日は節分
(小学校)月経のときを気持ちよくすごすために/やってみようストレッチング/手の健康を守ろう
(中学・高校)友だちだから…マナーを考えないとね/友だち同士のマナーを考えよう/食物繊維を見直そう!/食物繊維には2種類ある/食物繊維と腸内環境
「ほけんだより」イラスト・カット(2月号) 56
歯みがきカレンダー(1月) 78
[付録]
「ほけんだより」2 月号(小学校用) 巻末
2 月の健康目標 心の健康について考えよう/「リフレーミング」してみよう/自分を好きになろう
「保健だより」2 月号(中学・高校用) 巻末
花粉症ってなに?/花粉症の主な症状/花粉対策をしよう!/たばこの煙の恐ろしさ…/電子たばこなら害はないの?/喫煙した人の服や吐く息などからも害って受けるの?
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
わが国は結核の低蔓延国となりました~今年、発信されたトピックをふり返りながら~
玉江和義 6
たのしい食べもの図鑑 もち 42
今月の健康目標 かぜ予防レンジャー 50
ザ・情報ツウ 77 健康歳時記 79
心とからだの健康 2022年12月号 | |
心とからだの健康 2022年11月号 | |
心とからだの健康 2022年10月号 | |
心とからだの健康 2022年9月号 | |
心とからだの健康 2022年8月号 | |
心とからだの健康 2022年7月号 | |
心とからだの健康 2022年6月号 | |
心とからだの健康 2022年5月号 | |
心とからだの健康 2022年4月号 | |
心とからだの健康 2022年3月号 | |
心とからだの健康 2022年2月号 |
ページ先頭へ