- shinanobook.com HOME >
- 心とからだの健康 2023年5月号
[特集]
保健教育でICTを活用する
学習指導におけるICT活用のポイント
富山大学 長谷川春生 14
教室で授業を受けることが困難な生徒の参加を想定した
ハイフレックス型の模擬授業の試み
名古屋学芸大学 井澤昌子 19
ICT を活用した保健教育(小学校)
Google formsを活用して、多様な性を考える
新潟市立浜浦小学校 養護教諭 長谷川由紀 26
[連載]
子ども健康相談室
食べようとせず、やせている子どもへの対応
田原俊司 34
ヒヤリハット体験事例から学ぶ
手指骨折の事例を通して
リスクマネジメント養護教育研究会 65
養護教諭なんでも相談室
養護教諭の感じるストレスとその対処法について
上原美子 72
子どもの声が聴こえますか
話が飛ぶ子どもの心
荻野ゆう子 75
[保健指導と教材づくり]
壁新聞&パワポを使った保健指導を考えよう!
夏になる前に、体を暑さに慣らそう(暑熱順化をしよう)/
蚊が媒介する感染症(小学校用)(中学・高校用)
学校保健教育研究会 6
100円ショップで作る!かわいい保健マスコット
保健室 健康チャートの使い方
松本絵里 60
心に染みるねっ!食育らくご
(27)子は鎹(かすがい)
山本 進・重藤 暁 70
[巻頭カラー]
表紙/ こころのスケッチ
画 白石貴士 1
[すぐに役立つ「保健だより」資料]
私の資料づくり(6月号) 46 51
(小学校)強くて大きくてやわらかな心② 失敗しても だいじょうぶ
(小学校低学年) 6さいきゅう歯をむし歯から守ろう!
(小学校2)顔をあらってスッキリ いい1日をスタートしよう/トイレのベストポジション/歯と口のけんこうによくないしせいに気をつけて/歯がはえかわるときに気をつけること
(中学・高校)歯垢ってなに?/歯肉炎に気をつけよう!/歯垢のできやすいところはココ!/歯肉炎やむし歯を予防するには
歯みがきカレンダー(5月) 49
「ほけんだより」イラスト・カット(6月号) 56
[付録]
「ほけんだより」6月号(小学校用) 巻末
6月の健康目標 むし歯をなくそう/歯みがき3 つの「すぎ」に注意しよう!/正しい歯みがきを実行しよう!/みがき残しの多いところ/つゆの季節 ハンカチをしっかり持ちましょう!
「保健だより」6月号(中学・高校用) 巻末
梅雨時の安全について/6月4~10日は「歯と口の健康週間」です。/歯を強くする食べ物「まごわやさしい」/食中毒にも気をつけて!食中毒予防の3原則
[学校保健・情報]
学校保健アラカルト
健康維持増進の本質、そのための努力
~私が敬慕する方のお言葉から その 3~
玉江和義 12
今月の健康目標
むし歯をなくそう! 50
健康歳時記 79
心とからだの健康 2023年4月号 | |
心とからだの健康 2023年3月号 | |
心とからだの健康 2023年2月号 | |
心とからだの健康 2023年1月号 | |
心とからだの健康 2022年12月号 | |
心とからだの健康 2022年11月号 | |
心とからだの健康 2022年10月号 | |
心とからだの健康 2022年9月号 | |
心とからだの健康 2022年8月号 | |
心とからだの健康 2022年7月号 | |
心とからだの健康 2022年6月号 |
ページ先頭へ