■目次
■旅の始めに
夜市
武器は食欲、美食の決戦場に、いざ
復活気配が嬉しい、正統派台北伝統美食夜市
寧夏路◇ニンシィアルー
行けども尽きぬ B食の砦で本日も玉砕
士林◇シーリン
台北郊外に炸裂するエリア随一のパワフル夜市
景美◇ジンメイ
嗚呼、驚愕の600メートル連結グルメ屋台
饒河街◇ラオフージェ
安さと量の多さを堂々自慢する生活密着派
通化街(臨江街夜市)◇トンホワジェ
学生と住民が生み出す、まさにカオス的美味郷
師範大学◇シーダー
昔の夜市の雰囲気を留める、懐かし系実力は
南機場◇ナンジーチャン
龍山寺近辺に溢れる隠れ美味処を狙い撃て
華西街◇ホアシージェ
とにかく行列、学生街の高偏差値夜市
公館◇ゴングワン
台北市政府がバックアップする優等生モデル夜市
雙城街◇シュワンチェンジェ
■コレ食イネエ、夜市必食メニウ
老舗
庶民の町で一途に加油!
100年以上親しまれてきた庶民の味
鶏捲◇ジージュエン
程よく甘い深みのある味わいが見事
米苔台◇ミータイムー
ジュワッと溢れ出す肉汁は口福の極み!
胡椒餅◇フージャオピン
1日の始まりを幸せいっぱいにする伝統朝食
豆漿◇ドウジャン
手作りの旨さを継承するやさしい味
麺線◇メェンシェン
日本人駐在員御用達。〆の一杯はココで
魯肉飯◇ルーローファン
坦仔麺◇ダンザイエミン
たった30元、の一杯から溢れ出る美味とプライド
米粉湯◇ミーフェンタン
すべての台湾人が愛してやまぬ”おふくろの味”
◇ヨウユィゲン
炒米粉◇チャオミーフェン
台湾人の大好物は”QQ”の代表選手
肉圓◇ロウユエン(バーワン)
心と体に効く”本能のスープ”を食らう
四神湯◇スーシェンタン
牛肉麺
大陸を飲み込んだ新伝統美食
・牛肉麺が語る言い尽くせぬ戦後の台湾史
・味の違いがツールを示す 牛肉麺達人へ!味の傾向と対策
老兵が今も守る伝統大陸味
張家
台北っ子が一押す 正に王道!の味
老王記
北投に見つけた!おふくろの味の牛肉麺
粟家
味噌ラーメンの風合い 堂々のグランプリ常連店
洪師父
太陽の甘き恵み!トマト麺発祥の店
一品山西
台大生御用達のウマ~なコンビニ店
大声公
つけ麺も登場す!牛肉麺ヌーベルバーグ
犇田
有名&定番店なるもやはり外せない美味処
永康街
市場
台湾人の胃袋を支える街角「酒保」
名店が軒を連ねる台湾きっての台所
東門
都会の異空間に旨いものが集結
中山
人情味溢れる青空の商店街
栄星
炸裂するおばさんパワーは世界共通!?
松江
100年の歴史を語る古き浙江色漂う市場
南門
いまだパワーは健在四通八達の巨大迷路
晴光
■カップ牛肉麺はコレを買え!
■旅の終わりに
■OPTIONAL TOUR
百貨美食街
弁当
自助餐
ページ先頭へ