
- 2016年6月号
特集「日本企業の経営トップの『良識』はどうなったのか」
→記事の詳細はアイ・エル・エス出版ホームページから確認できます。
月刊ザ・ローヤーズ2016年6月号|アイ・エル・エス出版
法律|企業法務|知財
☆特集
…企業統治改革2年目にセブン&アイで大事件。ついに社外取締役を中心とするガバナンスが機能し始めた
…不祥事から企業を守るための内部通報制度のあるべき姿とは。どう内部通報制度の機能不全を解決し企業への信頼を回復するか
…コーポレートガバナンス・コード時代の株主代表訴訟のルール
…エッセイ:意識改革による内部統制の実現を目指して
…エッセイ:企業の「不祥事」が後を絶たないのはなぜか。「会社」のルールと「社会」のルールの違いを知るべし
☆連 載
…随想 テスティモニー
…M&A成功のためのストラテジー
…偏東風
…企業による行政訴訟の実践
…随筆 パワー・オブ・アトーニー
…英文国際取引契約レビュー入門講座
…随想 「甘え」が日本を滅ぼす
…CAFC最新判例ウォッチング
…随想 クロス エグザミネイション
…インド特許法
…弁護士ほど素敵な仕事はない!
![]() | |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2016年5月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2016年4月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2016年3月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2016年2月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2016年1月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年12月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年11月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年10月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年9月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年8月号 |
![]() | 月刊ザ・ローヤーズ 2015年7月号 |