
- 初めて運動生理学を学ぶ、体育学部、体育系短大、医療系福祉短大、体育系スポーツ専門学校、医療福祉系専門学科の学生のための最高のテキスト。単なる生理現象を羅列ではなく、運動中や運動後に起こる身体のメカニズと運動のパフォーマンス、トレーニングの効果、運動と栄養、運動と健康、運動と発育、性差など、実際に役立つ内容を豊富な図表で解説。日々のトレーニングにも活用でき、将来体育教師や医療福祉関係での活躍を目指す学生に必携の一冊です。
大学の授業テキストとしても最適なつくりです。
3訂版・運動生理学の基礎と発展|春日規克|フリースペース