■特集
[全国農業協同組合連合会(JA全農)]
農産物サプライチェーンを塗り替えるバリューチェーン構築へ
◎全国農業協同組合連合会(JA全農)チーフオフィサー(理事待遇)戸井和久氏
[農林水産省]
国家安全保障の基盤として農産品流通の安定化を実現
◎農林水産省 食料産業局 食品流通課長 武田裕紀氏
[農産品流通座談会/JA全農,東京青果,全ト協]
農産品流通の構造課題山積 適正なサプライチェーンを模索
◎日本の食材価格と物流コストのギャップが鮮明に
[カゴメ]
垂直統合型ビジネスを支えるサプライチェーンが競争力の源泉
◎農業から生産・加工・販売の一貫バリューチェーン
[ベジテック]
青果物サプライチェーンのDX推進で付加価値向上を目指す
◎ベジテック 代表取締役社長 遠矢康太郎氏
■企画
[旬のマテリアルフロー 186]
Withコロナのロボットビジネスは完全無人化に商機
◎(株)ZMP
[対談シリーズ|リテール物流 2]バローホールディングス
特売依存脱却と内製化でバローの新たな「物語」を追求
◎製造小売業としての価値向上で,次の物流ステージを模索
[物流現場とKPI 2]
先端物流現場で再注目を集める基礎データ抽出の重要性
◎プロロジス 開発部 ディレクター 高橋健太氏/開発部 シニアマネージャー本庄哲太氏 × (株)KURANDO 代表取締役 岡澤一弘氏
[MF REPORT]Kyoto Robotics
コロナ禍の切迫ニーズに応え先端ロボティクスのリアル内覧会
◎FA&LA 3Dビジョン ソリューション展示会を開催
■連載
[ロジスティクスセンター“きほんの き”]26
6.ロジスティクスセンターのシステムレイアウトデザイン(6)
◎ロジスティクスシステムコンサルタント/小柳浩二
[システムの眼Ⅱ]49
システムをめぐる人々との縁(1)
◎早稲田大学 名誉教授/高橋輝男
[5分で読める教養講座 71《おススメ書籍》ひとくちガイド]
スノーデンファイル徹底検証~日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたか(毎日新聞出版)/ユダヤの商法~世界経済を動かす(KKベストセラーズ)/國破れてマッカーサー(中公文庫)
◎小泉事務所 代表/小泉 豊
|
 | |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年7月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年6月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年5月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年4月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年3月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年2月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年1月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2019年12月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2019年11月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2019年10月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2019年9月号 ¥1,600 |
ページ先頭へ