■特集
[CBRE]
産業構造の変化でさらなる効率化や高度化が求められる物流施設
◎国内大型施設の需要は堅調に推移
[大和ハウス工業]
“地方に強い大和ハウス工業”の秘密 競合と一線画すゼネコン開発力で優位に
◎サプライチェーン分析で地方創生を核にした物流センターを構築
[イーソーコグループ]
独自人材教育とIoT活用を武器に “物流不動産ビジネス”拡大を加速
◎ニューノーマル下での変化に対応
■企画
[旬のマテリアルフロー 189]
最新鋭MH&ロボットの導入で工程70%の自動化を実現
◎アズワン(株)
[クローズアップ]
《Part1》キーパーソン対談|Rapyuta Robotics/Qvou
世界初のクラウドロボティクス・プラットフォームが巻き起こす物流拠点革命T
《Part2》「AMR」導入事例|日本通運
協働型ピッキングソリューションの本格稼働で波動対応を強化
[対談シリーズ|リテール物流 4]薬王堂
オープンな信頼関係が物流危機克服への道
◎新風巻き起こす若きドラッグ幹部が目指すリテール物流の未来
[MFスポットライト]PALTAC×薬王堂×ユニ・チャーム
製配販でサプライチェーン全体のコスト共有が最大のハードル
◎キャリーを活用した一貫ユニットロード化改善事例
[ASLF2020オンライン版告知]
アジア・シームレス物流フォーラム2020 ASLF初のオンライン版でいよいよ開催!
[統計調査]
物流ロボティクス,AGV/搬送ロボット,フィールドワーク支援ソリューション市場調査結果を紹介
◎新型コロナ禍の影響はジャンルごとに明暗も
[NEWS Special]
花岡車輌,JR高輪ゲートウェイ駅で実証実験AGVを披露
■連載
[システムの眼Ⅱ]52
システムをめぐる人々との縁(4)
早稲田大学 名誉教授/高橋輝男
[5分で読める教養講座 74《おススメ書籍》ひとくちガイド]
世界地図を読み直す~協力と均衡の地政学(新潮選書)/吉田茂 ポピュリズムに背を向けて~「宰相の器」とは?(講談社)/なぜ、男子は突然、草食化したのか~統計データが解き明かす日本の変化(日本経済新聞出版社)
小泉事務所 代表/小泉 豊
|
 | |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年10月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年9月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年8月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年7月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年6月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年5月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年4月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年3月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年2月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2020年1月号 ¥1,600 |
 | 月刊「マテリアルフロー」 2019年12月号 ¥1,600 |
ページ先頭へ