
- 究極の構造美-Ⅳ号戦車の集大成
装甲の強化と強力な長砲身の7.5㎝砲に換装したG型をさらに
生産性を向上させたⅣ号戦車の完成型H-J型。
M4シャーマンやT-34戦車と互角に戦った歴史に残る名戦車です。
鎧武者のようにシュルツェン(増加装甲)を纏った雄姿は、
タイガーⅠ戦車と間違える連合軍兵士も多かったのです。
本書では各キットの概要、製作ポイントに加え、塗装とウェザリング方法を紹介いたします。
そのほか解説記事として「決定版」Ⅳ号戦車のスッキリ判別法-2(H-J型変遷)、
H-J型各キットの細部パーツ比較、実物写真による「戦車搭乗兵の装備」
でⅣ号戦車に載せるフィギュアのタイプも理解できます。
タンクモデリングガイド6「IV号戦車の塗装とウェザリング-2」 H-J型|モデルアート社