いま、「公共性」を撃つ ― [ドキュメント]横浜新貨物線反対運動|創土社|宮崎省吾|電子書籍|shinanobook.com|シナノ
いま、「公共性」を撃つを読むならshinanobook.com
HOME
トランクルーム
カートを見る
ログイン情報をお忘れの方
おすすめ書籍
ビジネス・経済
政治・法律
医学・医療・看護
語学・教育・資格
文芸
コンピュータ
工学・サイエンス
歴史
暮らし・健康
児童書
趣味・芸術・旅行
自動車・乗り物
スポーツ
漫画
目録・フリー
総合案内
推奨動作環境
ご利用の流れ
Q&A
shinanobook.com HOME
>
いま、「公共性」を撃つ
いま、「公共性」を撃つ
[ドキュメント]横浜新貨物線反対運動
宮崎省吾
出版社:
創土社
判型:
四六判
ページ数:
372ページ
発行日:
2005/11/10
対応端末:
PC
,
iPhone
,
iPad
,
Android
,
Tablet
購入(¥1,300 税込)
還元マイル:
130マイル
Check
Tweet
復刻・シリーズ 1960/70年代の住民運動
塵ひとつないのではないかと思われる巨大な貨物駅。……確かにそれは草ぼうぼうとした廃墟ではない。しかし、静止画のような貨物駅はやはり廃墟としか言いようがない。われわれが反対運動の中で叫び続けてきた「横浜新貨物線は巨大なスクラップに過ぎない」という主張は、皮肉なことにわれわれの敗北によってはじめて実証された
いま、「公共性」を撃つ ― [ドキュメント]横浜新貨物線反対運動|
創土社
水俣病闘争
わが死民
¥1,500
わが存在の底点から
富士公害と私
¥1,300
壊死する風景
三里塚農民の生とことば
¥2,000
住民運動“私”論
実践者からみた自治の思想
¥1,300
ページ先頭へ